1月~12月までで、数字の【1】が並ぶ日は年に4回あります。ちょっと書き出してみましょう。
1月1日・ワンワン・・・「明けましておめでとう~」新年のご挨拶をする愛想の良いワンコです。
1月11日・ワンワンワン・・・「あ~正月太りだぁ」寝正月の結果を嘆くダイエット必至のワンコです(私も)
11月1日・ワンワンワン・・・「すっかり秋ね」カサカサと音がする落ち葉を踏み、散歩をするアンニュイなワンコです。
11月11日・ワン×4=うるさいワンコ

ワンワンワンワン、4回くらい吠えただけで「うるさい犬」なんて言われたら、どうしようもないですよね。
犬は吠えるもの!昔から家を守る「番犬」として大きな仕事をしてくれる犬は、吠えるのが当たり前と思っています。
お仕事、したよ

りんごちゃんもよく吠えましたよ。ピンポーンにはもちろん、日向ぼっこ中にガスの交換に来た人にも吠えてた。
うちの近所には就学児童も居ないし、犬を飼っているお宅も無いし・・・
子供のキャーキャー声と共に、元気にワンワン吠える犬の声も聞こえない。それって少し寂しいですね。
ニャーニャー

あずきちゃんが必死で「ごはん~ごはん~ごはん~」って大泣きしても無駄だよ~
お隣さんに親子猫が居るんですけど、その子達の声もまったく聞こえません。
犬飼いさんは散歩している姿や鳴き声で存在が分かるけど・・・
うちに猫が居るって知っているのは、親子猫を飼っているお隣さんだけです。
猫の日、何回あるにゃ?

ばあちゃんの膝で寛ぐアズゴンさん。すっかり家猫・座敷猫・お嬢猫(笑)
今日は犬の日なので、主役はりんごちゃん。アズゴンには遠慮してもらうよ(笑)
因みに2月2日、2月22日、猫の日は犬の日の半分、年に2回です。
犬の日の勝ち~ りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
1月1日・ワンワン・・・「明けましておめでとう~」新年のご挨拶をする愛想の良いワンコです。

1月11日・ワンワンワン・・・「あ~正月太りだぁ」寝正月の結果を嘆くダイエット必至のワンコです(私も)

11月1日・ワンワンワン・・・「すっかり秋ね」カサカサと音がする落ち葉を踏み、散歩をするアンニュイなワンコです。



ワンワンワンワン、4回くらい吠えただけで「うるさい犬」なんて言われたら、どうしようもないですよね。
犬は吠えるもの!昔から家を守る「番犬」として大きな仕事をしてくれる犬は、吠えるのが当たり前と思っています。



りんごちゃんもよく吠えましたよ。ピンポーンにはもちろん、日向ぼっこ中にガスの交換に来た人にも吠えてた。
うちの近所には就学児童も居ないし、犬を飼っているお宅も無いし・・・
子供のキャーキャー声と共に、元気にワンワン吠える犬の声も聞こえない。それって少し寂しいですね。



あずきちゃんが必死で「ごはん~ごはん~ごはん~」って大泣きしても無駄だよ~

お隣さんに親子猫が居るんですけど、その子達の声もまったく聞こえません。
犬飼いさんは散歩している姿や鳴き声で存在が分かるけど・・・

うちに猫が居るって知っているのは、親子猫を飼っているお隣さんだけです。


ばあちゃんの膝で寛ぐアズゴンさん。すっかり家猫・座敷猫・お嬢猫(笑)

因みに2月2日、2月22日、猫の日は犬の日の半分、年に2回です。




あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★