多くの方にご心配を頂いている北陸地方の雪ですが、午前9時半、警報が注意報に切り替わりました。
県庁所在地富山市では積雪120センチ超え・・・35年振りの大雪・ドカ雪です。
アズゴン地方の積雪は80センチ強との発表だけど、それ以上あると思います。
巨大雪見だいふく

徒歩通勤途中に見つけた雪見だいふくです。これは昨日の写真なので、今日はもっと巨大になっているはず。
これくらいの雪が各家の屋根に乗っかっているんですよ・・・我が家もそうですが、家、潰れないか心配です。
モノクロの世界

今朝は運転再開しましたが「雪に強い」が売りの北陸新幹線でさえ、運休になるくらいの大雪です。
ローカル線が止まり、普段聞こえているガタンゴトンが消えました。
聞こえるのはシンシンと降る雪の音だけ・・・それが一番怖いのです。
雪の音、初めて聞いたにゃ

あずきちゃんもいつもとは違う景色に戸惑いを隠せないようで、不思議そうに白い世界を眺めてばかりなの。
短時間の大雪と今後の降雪を呼び掛ける【顕著な大雪に関する情報】という言葉。
これは3年前の2月、福井県で発生した記録的大雪を受けて新設された制度です。
今も北陸各地の高速道路や一般道では、多くの車が立ち往生しています。車中の皆様、どうかご無事で。
1月10日、朝の出窓

うちの周りも太腿くらいまでの積雪量です。捨てる場所も無いのでもう雪かきは諦めました・・・
ここで三連休も仕事のパパさん状況です。結論・・・帰宅困難者となっています。
市外勤務なので下手に動くより職場に!との判断で金曜日から週明けまで、仕事場で寝泊まりする事にしました。
幸い職場には簡易シャワーとベッドもあります。徒歩でホームセンターやコンビニまで通ってますが、物流も滞り品薄だとか。
それでも何とか食料の他、おパンツと軽量毛布を買い頑張っています。これは災害級の大雪です!
あずちゃんも心配してるよ りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★

県庁所在地富山市では積雪120センチ超え・・・35年振りの大雪・ドカ雪です。
アズゴン地方の積雪は80センチ強との発表だけど、それ以上あると思います。


徒歩通勤途中に見つけた雪見だいふくです。これは昨日の写真なので、今日はもっと巨大になっているはず。
これくらいの雪が各家の屋根に乗っかっているんですよ・・・我が家もそうですが、家、潰れないか心配です。

モノクロの世界

今朝は運転再開しましたが「雪に強い」が売りの北陸新幹線でさえ、運休になるくらいの大雪です。

ローカル線が止まり、普段聞こえているガタンゴトンが消えました。
聞こえるのはシンシンと降る雪の音だけ・・・それが一番怖いのです。



あずきちゃんもいつもとは違う景色に戸惑いを隠せないようで、不思議そうに白い世界を眺めてばかりなの。
短時間の大雪と今後の降雪を呼び掛ける【顕著な大雪に関する情報】という言葉。
これは3年前の2月、福井県で発生した記録的大雪を受けて新設された制度です。
今も北陸各地の高速道路や一般道では、多くの車が立ち往生しています。車中の皆様、どうかご無事で。

1月10日、朝の出窓

うちの周りも太腿くらいまでの積雪量です。捨てる場所も無いのでもう雪かきは諦めました・・・


市外勤務なので下手に動くより職場に!との判断で金曜日から週明けまで、仕事場で寝泊まりする事にしました。
幸い職場には簡易シャワーとベッドもあります。徒歩でホームセンターやコンビニまで通ってますが、物流も滞り品薄だとか。
それでも何とか食料の他、おパンツと軽量毛布を買い頑張っています。これは災害級の大雪です!



あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★