りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

画像整理日♬

2021年08月03日 | 日常の「喜怒哀楽」
夏らしい写真を!と日々、アンテナをピンピンに張って過ごしておりますが、田舎の町中では思い通りに行かず(笑)

今日は画像整理を兼ねて、数枚しておこうと思います。

ヒマワリ



ひまわり・ヒマワリ・向日葵・・・平仮名、カタカナ、漢字と三種三様の表示ですが、皆さんはどれがお好き?

ヒマワリは蕾を付ける頃まで、朝は東、夕方は西と太陽を追って成長します。

そして花が咲く頃になると東の方を向き、動かなくなります。

群生しているヒマワリが背筋を伸ばし、みんな揃って同じ方向を見ている風景は圧巻ですよね。

百葉箱



閉校となった旧小学校のグランドの片隅で、懐かしい百葉箱を見つけました。

まだ新しいのかな?色褪せも傷みも無い綺麗な百葉箱は、地味に仕事をしているようです。

スキー場でもたまに見かけますが、夏の日差しを受けている方が百葉箱らしい気がしました。

スネ夫ゴーヤ(7月末撮影)



先日、をした我が家のひねくれ者。スネ夫と名付けたゴーヤですが、やはりスネ夫はスネ夫のままでした。

今朝、見かねた義母が収穫をしてきたので彼のその後を見て下さい。

カラーリングしたのか!



こんな派手な色に染めちゃって・・・お母さんは悲しいぞ

ヒマワリに百葉箱にグレたゴーヤにと、関連性ゼロの画像ばかりで申し訳ございません。

お目直しに可愛い、可愛い、アズゴンの写真を載せておきます。

アズゴン、コレクション





熱中症に気を付けるにゃ~!



 本日、日本海側では恐ろしいくらい気温が上がる予報となっています。

体温以上、高熱レベルの気温って・・・水分と塩分の補給をしっかりして、この夏を乗り越えなくては!

でもね、昨夜は裏の庭でコオロギの鳴き声が聞こえていたんだけど。ちょっと早くないですか?


 季節先取りコオロギさん?りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (下僕おやぢ)
2021-08-03 14:21:18
そうですか。スネ夫は、ついにカラーリングして拗ねてしまいましたか
美味しく、いただきましょう

でも、暑い!暑すぎるぞ アズゴン

どうにかして~
返信する
Unknown (kinshiro)
2021-08-03 16:59:19
あら、素敵になって!!って、、ちょっと何かを想像してしまった(;^ω^)私は、、お下品かな?

最近、観賞用とか飾るためのヒマワリが、ミニだったり、色替わりだったり、種類が増えてきましたが、やはり真夏はこれね!
昔は好きじゃなかったの、ひまわり!
子供が育てて、終わると中の種を数えて、いくつ取れたかって、、で、、動物園のリスさんに持っていくのよ(^_-)-☆

あずごん、インスタでも毎回拝見してますよぉ~~~楽しいねぇ‥色んな表情して、、
一人前!
ララララ、、当然ですね、もうしっかり者ですね♪
返信する
下僕おやぢさんへ (りんごママ)
2021-08-03 21:20:52
親に断りもなく、こんな派手な色に染めるとは・・・

スネ夫ゴーヤですが、多分食べられないかな~?
形や色が珍しいので、しばらくは観賞用に飾っておきます。

今日の富山も暑かったです。
現在、午後9時半前ですけど
エアコンの入っていない部屋は33.6度もありますよ。

あ~明日も暑い、明後日も暑い、明々後日も暑い~~~
返信する
kinshiroさんへ (りんごママ)
2021-08-03 21:26:29
朝、収穫したスネ夫ゴーヤですが
先っちょにはまだほんの少し緑色も残っていました。

仕事から戻ってみると緑の部分は無くなり
完全に真っ黄色!
kinshiroさんの想像しているアレみたいになってます(笑)

観賞用のかぼちゃや鬼ゆずに負けず劣らず
うちのスネ夫もいい仕事しましたね。

インスタも見て頂きありがとうございます。
あちらでは動画もアップしていますし
可愛いアズゴンを楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿