りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

乳がん手術後初・マンモグラフィーと超音波(エコー)検査

2020年09月24日 | 乳がん・病気
昨日は3週間に一度の通院日だったので、今日は備忘録となります。興味の無い方はスルーして下さいね。

術後半年が経った8月、造影剤を入れてのCT検査をしました。

その結果は前回、記録として記事にしましたが、1つだけ気になる事があったんです(過去記事)

 コレなんですけど・・・



右乳腺に扁平小結節あり 術前MRIで指摘の左乳腺結節は不明

先生曰く「結節は良性のしこりみたいな物。術後のマンモとエコー検査時にしっかり診てみましょう」

そんなに心配する事も無いってお話でしたが、患者(私)にしてみたらやっぱり気になるよ・・・

あまり心配し過ぎて悶々期が続くのは嫌なので、敢えて、普通に過ごし昨日の通院日を迎えました。

術後初、マンモグラフィー



縦方向、横方向と左右で合計4枚。特に部分切除した右側のマンモは緊張したけど、サクッと終わりました。

次は診察室にて超音波(エコー)検査。CT検査の所見で【不明】と書かれた左側は念入りでした。

結果ですけど右側にある「扁平小結節」は、過去のがん検診で再検査となり細胞診検査をした物。

問題の左側には2個のしこりがありましたが、形状から右側と同じ良性の【乳腺線維線種】だとかです。

 とりあえず今回は大丈夫って事にゃ!



次回のマンモとエコー検査は半年後。鬼が笑うであろう来年の春です。

もう9月の下旬だもん。来春なんてあっと言う間。またドキドキの日が来るのです。

 おっ、今年はたわわに実ってる



 病院からの帰り、久しぶりに姫りんごの並木道を走りましたが、このルートを選んで大正解でした!

「アルプス乙女」という名前の姫りんごは次回の通院日前、地元の小学生が摘み取りしちゃうんですよ。

青空に映える赤い姫りんご・・・昨日、見る事が出来て良かった~


 次の通院日はどんな楽しみあるかな? りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

連休最終日の出来事!

2020年09月23日 | 日常の「喜怒哀楽」
シルバーウイーク中も仕事だったパパさんですが、最終日の昨日は何とかお休みを頂けました。

お天気もそこそこ良くプチドライブ日和だったけど、昨日の第一目的は「ホームセンター」

休日のホームセンターは家族連れが多く、パパさん目的の『小ねじコーナー』も数人が物色中でした。

 まだですかぁ~?



しかし、このネジの陳列量、すごいですね・・・ネジってこんなに種類が多いの?めまいがしそうだよ。

「う~ん・・・これも違う。これでも無い。こっちは?いや、違うか・・・う~ん・・・どれだ?」

事前にメモをしたネジの番号やら規格やらを見ながらの30分。さすがのパパさんも気持ち悪くなってきたらしい。

私はそういう買い物にはお付き合い出来ないので、ペットコーナーでアズゴン用品を物色してました。

 あっ、もしかしてオヤツもある?



あずきちゃん恐るべし。鼻ざといアズゴンは、猫砂やペットシーツの下に隠していたオヤツを見つけたようです。

 ヨシヨシ・・・じゃ、早速オヤツをあげましょうね。ほれほれ、ちょっと落ち着きなさい。

 ぷぷぷ、ブチャイクな顔



突然ですが、4連休最終日のサプライズを一つ・・・

ホームセンターで買い物を終えた後、せっかくだからと少し遠回りをして山道を走っていた時です。

普段から驚いた時のリアクションがやたら大きいパパさんが、いきなり「うわぁぁぁ~」ビックリして指差す方を見たら

 うわぁぁぁぁあ~



この道では何度かカモシカに遭遇していますが、サルを見たのは富山に嫁いで初めての事でした。

あまりにも突然の事でスマホを持つ手も震え、ご覧のようなブレブレ写真ですがサルは全部で10頭近くいました。

しかもソーシャルディスタンス(笑)サル界にもコロナに関する連絡網が回っているのかな~?

サル軍団は家族?親戚御一同様でしょうか?リーダーらしいボス猿が真っ赤な顔をして、私達にがんを飛ばしてましたわ。

 クマじゃ無くて良かった



今年も山には野生動物のエサが無いようで【クマ出没警戒発令中】なのです。

 シルバーウイークもあっという間に終わりましたが、最後の最後にサルとの遭遇とは・・・

もしかしたらこれもりんごちゃんの化身か?それにしても数が多過ぎるし、もしや分身の術も身につけたのか?


 ウホウホ、ウッキー りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

国勢調査、インターネット回答終了!

2020年09月22日 | 日常の「喜怒哀楽」
どこにも行かないシルバーウイーク中に、やっておきたい(済ませておきたい)事がありました。

国税調査、オンライン回答



今更ですが5年ごとに実施されている「国勢調査」だけど「何の調査?」にきちんと答えられる自信が無い(笑)

【日本に居住するすべての人を対象にした、年齢・世帯・就業・住宅等の人口の基礎的属性を知る為の調査】

書類の配布や受け取りの際に生じる新型コロナの感染防止の為、今回はオンライン回答をと言われています。

うちも前回までは書面回答をしてましたが、今回はインターネット回答に挑戦しましたよ。

まずはアクセスから



スマホ、パソコンどちらからでもアクセスが出来ますが、老眼で小さい文字を追うのが苦手なのでパソコンにしました。

開いたページからログインをして、各調査項目に進んで行くだけでいいみたいです。

尚、ログインID(8桁)とアクセスキー(4桁)は手元に届いた書類に記載されているので、間違わないよう入力です。

うちは家族も少ないですし、約10分弱で終了しました。

 終わった?休憩する?



家族構成の調査ではうっかり「あずき・三女」って入力しそうだったよ。

あっ、りんごちゃんが居た頃の調査でも「長女りんごって書きそうになったわ~」なんて笑ってたっけ・・・

 ねえ、ねえ、早く、早く~



全部入力して送信した後 「ありゃ~ここ、間違えた!」となっても大丈夫。

最後に自分でパスワード作ります。修正したい場合はそのパスワードで何度も入力可能なのです。

但し・・・パスワードは忘れないようにお願いしますね。

 早く、オヤツにしようよ



 携帯会社からの請求書等、今まで当たり前だった「紙」での様々な事が無くなってきましたね。

ネット環境にある方限定になりますが、オンライン回答は早くて便利でした。

因みに国勢調査のインターネット回答は10月7日(水)まで、郵送での提出は10月1日(木)~10月7日(水)までです。


 ペットの入力欄も作って欲しいな~ りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

秋の味覚、頂きました♪

2020年09月21日 | 頂き物・美味しい物
今年もムラサキシキブが咲きました



え~と、今日は「敬老の日」でしたっけ?昭和生まれには「敬老の日=9月15日」が定着してて、ピンと来ませんね。

さて皆様、9月の4連休はいかがお過ごしでしょうか?

ゴールデンウィーク・お盆とせっかくのお休みも「ステイホーム」だったし、少しストレスが溜まってます。

お天気もいいしどこかに行きたいな~と思っていましたが・・・やはりこの連休も「ヤドカリ」状態です。

 秋の味覚



家庭菜園をしているご近所さんから、サツマイモを頂きました。

焼き芋・天ぷら・大学イモ・芋けんぴ・・・子供の頃からサツマイモが大好きです。

 クンクン、スンスン



でもうちのパパさんはイマイチお好きでは無いらしく、どんな料理をしても食べないんですよ。

ふかし芋にしようか?それとも濡らした新聞紙に包み、レンチンで簡単焼き芋にしようか?

お芋さん好きの嫁と姑で相談をして、美味しく頂こうと思います!

 どうぞご自由に



 実家のランちゃん(ミニチュアダックス)は、お芋さんが大好きです。

反射式ストーブの上にアルミ箔でくるんだサツマイモがあると、まるで「自分のよ」とばかり芋番をします。

女子はお芋さん好きだと思うんだけど、りんごちゃんもあずきちゃんもサツマイモは食べないんですよね。


 お父さんと一緒 りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

動物愛護週間「ゆれるシッポの子犬・きらら」のデジタル紙芝居♪

2020年09月20日 | 動物愛護推進員・防災士
9月20日~26日は【動物愛護週間】です。 さて、どんな週間かと申しますと・・・

【国民の間に広く、愛護と適正な飼養についての理解と、関心を深めて貰うための週間】

これこそが愛護週間の持つ意味だけど・・・たった7日間だけでなく、一年中この気持ちを維持しなくちゃね。

 5年前、保護当時のアズゴン



アズゴンを保護した5年前私は県の動物愛護推進員なり、微力ながら出来る事だけお手伝いをしています。

その活動の一つが、本来なら本日開催が予定されていた『動物愛護フェスティバル』です。

新型コロナの影響でフェスティバルは中止となり、唯一の活動報告記事が書けなくなったのです。

推進員の端くれとして動物愛護週間にふさわしい話題は無いものか?そこで思い出したのが一冊の児童書でした。

ゆれるシッポの子犬・きらら



※子犬の「きらら」は兄弟、母犬とともに捨てられ保護センターへ収容されます。

飼い主に引き取られてからのきらら、兄弟、母犬のその後を通して、犬と飼い主の信頼関係を描く実話です。


YouTubeにデジタル紙芝居がありました。お時間のある方、興味のある方はご覧下さい(約10分間)



人間に捨てられた犬や猫・・・人間に救われる犬や猫・・・きららや兄弟、お母さん犬のシッポは幸せにゆれたのです。

ハッピーエンドで終わる小学生低学年向けの児童書ですが、子供達に問いかける言葉が心に残りました。

命を簡単に捨てる人間、命をギュッと大事にする人間、あなたはどちらの人間になりたいですか?

この本を通じて「ペットショップに行く前に」「保護犬・猫を家族に」と思ってくれる親御さんや子供が増えたらいいね。

 アズゴン、幸せにゃ



 譲渡会の中止も相次ぎ、全国各地の保護団体さんは本当に大変だと思います。

名ばかりの「愛護推進員」はこういう形でしか発信出来ませんが、幸せにゆれるシッポが増える事を願っています。


 りんごのシッポもゆれたよ。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→