昨日は3週間に一度の通院日だったので、今日は備忘録となります。興味の無い方はスルーして下さいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
術後半年が経った8月、造影剤を入れてのCT検査をしました。
その結果は前回、記録として記事にしましたが、1つだけ気になる事があったんです(過去記事)
コレなんですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/7c17768cf35b7585395e5ff890976d80.jpg)
右乳腺に扁平小結節あり 術前MRIで指摘の左乳腺結節は不明
先生曰く「結節は良性のしこりみたいな物。術後のマンモとエコー検査時にしっかり診てみましょう」
そんなに心配する事も無いってお話でしたが、患者(私)にしてみたらやっぱり気になるよ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
あまり心配し過ぎて悶々期が続くのは嫌なので、敢えて、普通に過ごし昨日の通院日を迎えました。
術後初、マンモグラフィー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/ba42c6abe9db10b19fec62640e915ada.jpg)
縦方向、横方向と左右で合計4枚。特に部分切除した右側のマンモは緊張したけど、サクッと終わりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
次は診察室にて超音波(エコー)検査。CT検査の所見で【不明】と書かれた左側は念入りでした。
結果ですけど右側にある「扁平小結節」は、過去のがん検診で再検査となり細胞診検査をした物。
問題の左側には2個のしこりがありましたが、形状から右側と同じ良性の【乳腺線維線種】だとかです。
とりあえず今回は大丈夫って事にゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/862a97b9ee8ea936c4a9d2428aac6dc5.jpg)
次回のマンモとエコー検査は半年後。鬼が笑うであろう来年の春です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
もう9月の下旬だもん。来春なんてあっと言う間。またドキドキの日が来るのです。
おっ、今年はたわわに実ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/ae7bd9bd37b6a94760df8ec7fc9abc0d.jpg)
病院からの帰り、久しぶりに姫りんごの並木道を走りましたが、このルートを選んで大正解でした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
「アルプス乙女」という名前の姫りんごは次回の通院日前、地元の小学生が摘み取りしちゃうんですよ。
青空に映える赤い姫りんご・・・昨日、見る事が出来て良かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
次の通院日はどんな楽しみあるかな? りんごより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ](https://b.blogmura.com/original/1165845)
三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
術後半年が経った8月、造影剤を入れてのCT検査をしました。
その結果は前回、記録として記事にしましたが、1つだけ気になる事があったんです(過去記事)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/7c17768cf35b7585395e5ff890976d80.jpg)
右乳腺に扁平小結節あり 術前MRIで指摘の左乳腺結節は不明
先生曰く「結節は良性のしこりみたいな物。術後のマンモとエコー検査時にしっかり診てみましょう」
そんなに心配する事も無いってお話でしたが、患者(私)にしてみたらやっぱり気になるよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
あまり心配し過ぎて悶々期が続くのは嫌なので、敢えて、普通に過ごし昨日の通院日を迎えました。
術後初、マンモグラフィー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/ba42c6abe9db10b19fec62640e915ada.jpg)
縦方向、横方向と左右で合計4枚。特に部分切除した右側のマンモは緊張したけど、サクッと終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
次は診察室にて超音波(エコー)検査。CT検査の所見で【不明】と書かれた左側は念入りでした。
結果ですけど右側にある「扁平小結節」は、過去のがん検診で再検査となり細胞診検査をした物。
問題の左側には2個のしこりがありましたが、形状から右側と同じ良性の【乳腺線維線種】だとかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/862a97b9ee8ea936c4a9d2428aac6dc5.jpg)
次回のマンモとエコー検査は半年後。鬼が笑うであろう来年の春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
もう9月の下旬だもん。来春なんてあっと言う間。またドキドキの日が来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/ae7bd9bd37b6a94760df8ec7fc9abc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
「アルプス乙女」という名前の姫りんごは次回の通院日前、地元の小学生が摘み取りしちゃうんですよ。
青空に映える赤い姫りんご・・・昨日、見る事が出来て良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![三毛猫ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2835_1.gif)
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★