昼間から日比谷野外大音楽堂の前に、Merryを見るため
若い女の子がいっぱい集まってにぎやかなことです。
結生、健一、テツ、ネロ、ガラ・・・・
今年の梅雨がやっと、あけました。
今年の梅雨は、年末にななめドラム洗濯機にしたので
梅雨時の乾燥がとても便利なことでしたが、青空が
見えた方がうれしいものです。
今朝の朝日新聞の朝刊に、尾瀬の管理「霧の中」という記事が載っていました。尾瀬の入山者の半減、補助金の廃止などと書かれていましたが、日光国立公園の尾瀬になっているのですから、自然保護を管理している企業には、もっと補助金くらいは、出してほしいものですネ。
シーズン中の交通対策、マイカーの規制、その他いろいろな規制がありますが、相乗りタクシーやマイクロバス、小型バスなどガソリン車などが排気ガスを出しながら走っているのも、環境によくないことだと思っていますのですが。これらのクルマが電気自動車にならないのなら、戸倉~鳩待峠から山の鼻までは電柱もあることだし、ロープウェイとか、ゴンドラ・リフトのほうが自然の環境には、やさしいはずですが・・・ネェ。(*^_^*)
尾瀬は中高年登山者が多いのですが、私も至仏山や、燧ヶ岳に登る元気は、もうないのですから、鳩待峠などで上から尾瀬ヶ原を一望できる展望台、シャンプーがだめなら植物性石けんの開発や、トイレの問題もあります。2~3泊すると、1回100円支払うとかなりの寄付金になってしまいます。水分控えめ、便秘に注意とかもあり、これからは、規制の厳しい尾瀬の中をさけて、尾瀬には日帰りで行って、帰りには、近くの温泉でのんびりと泊まる人びとが増えるのかもしれませんですネ。そしておすすめは、尾瀬の帰りに片品村の、地元野菜と麺がおいしい、ガーデニングがとてもすてきな日帰り温泉「花咲の湯」の温泉に入ることでございます。
(@_@)花の駅「花咲の湯」白いアジサイ「アナベル」が咲いていました。
今年もう1回、秋の尾瀬ヶ原の散策に行きますが、老化で歩行困難になる年齢になったらと、考えてしまいました。きっと尾瀬はあきらめて谷川岳、白馬、立山黒部などのルート散策にする、他にないのかもしれませんです。
ジャイアンツ観戦・東京ドーム7月
マイジャイアンツ・ホームページ
2006ゴルフのアルバム
尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ。
自然がいっぱいのページをクリックしてみてください。
↓ クリック v(^_^)v ↓
フォトアルバム・夏の尾瀬ヶ原 2006
夏の尾瀬ヶ原・2006 ニッコウキスゲの季節ホームページ
春の尾瀬ヶ原・2006 ミズバショウの季節ホームページ
|
(*^_^*)いよいよ今日は暑いので、夕方からエアコンを買いに環七通りを渡って、
豊玉のコジマ を通り越して、平和台のヤマダ電機まで行く。
7/15~21日までセールであったらしい、店内は混雑しています。
10年間お手入れ不要のエアコンを頼んだが、
取り付けは7/26になるそうですから、
今しばらく、寝苦しい暑い夜には、辛抱~シンボウです。
電気釜も値下げされていたので、買ってしまいました。(^o^)