BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

G原監督~カッコイイよ

2011年09月29日 | Weblog

G原監督シャキッとせい!“弱腰抗議”に異論反論(夕刊フジ) - goo ニュース

昨日のTVを見ているとミスジャッジみたいに思うけれど、
原監督の人柄なので、きれいに退いてきた、
あれでもいい~と想います。

今日は「池袋西武」に行ってゴルフ小物ゴルフ
買い物をしてきましたが、
スポーツ売り場の先着で、西武スポーツ1周年記念
西武対ソフトバンク戦野球
ペアチケットがもらえました。
野球10/16日曜日の昼間の試合なので、
西武電車に乗って、絶対に「西武ドーム」までパリーグの試合を
見に行ってきま~すわーい(嬉しい顔)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京宝塚劇場月組公演の観劇

2011年09月25日 | Weblog

今日は、先月「宝塚大劇場」まで行って見て来たアルジェの男。
シャンデリアも点灯した東京宝塚劇場に
アルジェの男」と
「ダンスロマネスク」を見に行ってきました。
  

ミュージカル・ロマン
 「アルジェの男
ショー・スペクタクル
 「Dance Romanesque(ダンスロマネスク)」


 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
開演前に今月のデザート「ココにアルジェ」を
食べました。

月組~ 霧矢大夢、
    蒼乃夕妃
    龍 真咲
    明日海りお
アルジェの男
野心を抱き、自分に心を寄せる女性を利用してまで
成功への道を駈け上がろうとする青年の話。
最後にピストルで打たれておわり~~
Dance Romanesque
“Romanesque”とは、小説のように数奇的、
情熱的であるさま、という意味~だそうです。

今日の2階席が空いていた~S席には人が僅か~。

終了後、「日比谷シャンテ」2階の

caféゆとりの空間
ケーキと紅茶のセットを食べて帰りました。
ミルフィーユ ~バニラアイスと桃のソース~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あてま高原リゾート」と谷川岳ロープウェイ

2011年09月24日 | Weblog

                           

9/21 台風15号が東海地方に被害をもたらし、
関東甲信にも通過して、東京に大雨が降った。
交通機関がストップした日、新潟県十日町市の
あてま高原リゾートベルナティオまで行ってきました。
関越道はずっと雨で50km規制、関越トンネルを抜けたら、
新潟も雨降りでした。
台風の影響で、我が家の残家族は、山手線や有楽町線も
止まっていたので、家に着くのが遅かったようです。 

夕食の時、心配していたが我々は、2人とも
ケータイを家に忘れてきたので、
台風情報などをTVのニュースで見ていると、 
震災の時よりも早く電車が動いたので安心しました。
                     
      
9/22 朝食後、雨があがっていたので、花壇の写真を撮って
池の方に行来はじめましたら、雨が降り始め~ホテル中に入ると
雨がざあ~と強くなりました。
午後から早めに温泉にのんびり浸かっていましたが、
大雨とか洪水とかの警報が出ていたので、館内でウロウロして
とうとう外出をしなかった1日となりました。
               
   
     
     
9/23 朝から雨が降ったりやんだり、
窓の外のゴルファーたちは、スタートしていますが、
あまり降られないといいな~と思いながらの帰り支度。
帰りにコスモス畑にコスモスが咲き始めていました。

    
来月また来る頃は、コスモスが咲き終わっているかのも~~
新潟は、雨が強くなってきたのですが、
関越トンネルを抜けると谷川岳は、
お天気がよさそう~
      
        
谷川岳ロープウェイ」とリフトに乗って
天神峠」まで行きました。
気楽に行かれる谷川岳天神平、天満宮に学問の神様
菅原道真が鎮座しているのが、おもしろい~~
遠くの谷川岳も霞んで見えました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の墓参り

2011年09月20日 | Weblog
今日からお彼岸である。
台風15号が低迷している中の墓参りです。
  

春日通りから家康の側室「茶阿局」の墓碑がある吉水山朝覚院
宗慶寺」の前を通って「吹上坂」を下って、
文京区のお寺に行く。
  
        暫く住職とお話などをしてから、
実家の墓に行くため、白山通りからコミュニティバスに
100円支払って1停留所乗り、地下鉄で巣鴨に出ました。
巣鴨駅で下車してから、駒込のお寺に墓参りです。
     

帰りは巣鴨のお地蔵さんから始発のバスで池袋東口に帰り、
ISPで夕食のおかずを買って帰宅しました。

お天気もよくないし巣鴨のお地蔵さんには、
お参りしなかったです。
明日から新潟県十日町市の「あてま高原リゾート」まで
出かけます~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園

2011年09月19日 | Weblog


横断歩道がないので、
飯田橋の歩道橋は
歩行者には不便です。
 
 
 
 
老人週間期間中無料の都立庭園
小石川後楽園
昨日9/18日、東京ドーム観戦の前、
暑い中飯田橋から水戸黄門でおなじみの
小石川後楽園」に行ってきました。

田端には、黄門さまのかかしが
稲穂を見守っていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームの試合観戦!

2011年09月18日 | Weblog

今日は、東京ドーム観戦に行った。
行く前に、黄門さまの「小石川後楽園
に行ったのですが、その画像は、後刻アップします。





今日も暑い、飯田橋から東京ドームに行ってきた。
中日ドラゴンズ対巨人戦
G東野投手とDソト投手が先発、阿部選手のソロHR、
フィールズ選手も来日初ホームランを打ち、
阿部選手もまた、HRと思うような二塁打、
九回久保投手のリリーフで巨人が4対0の完封勝ちでした。




今日のお立ち台は、フィールズ選手と
東野、阿部のバッテリーがインタビューを
うけていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園

2011年09月17日 | Weblog

パンフレット
パンフレット
今日は、ヘーベリアン倶楽部
樹木ウオッチング」は、
東向島駅近くの
「向島百花園」を萩と秋の植物などの
見ながら説明を聞きながら歩きました。
   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「向島百花園
江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)
に造られた庭園。庭を造ったのは、
それまで骨とう商を営んでいた佐原鞠塢
交遊のあった江戸の文人墨客の協力を得て、旗本、
多賀氏の元屋敷跡である向島の地に、花の咲く草花鑑賞を
中心とした「民営の花園」を造り、開園しました。
 
開園当初は、360本のウメが主体で、
当時有名だった亀戸の清香庵字臥竜梅の梅屋敷に対して
「新梅屋敷」と呼ばれたほどです。その後、
ミヤギノハギ、筑波のススキなど詩経や万葉集などの中国、
日本の古典に詠まれている有名な植物を集め、
四季を通じて花が咲くようにしました。

百花園」の名称は、一説では、
「梅は百花に魁けて咲く」
または「四季百花の乱れ咲く園」という意味でつけられたものです。
   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



老人週間の今週、60歳以上と付き添い1人は、
無料の都立庭園は、ほとんど無料になるので、
とても混んでいました。

売店「茶寮さはら」で、かき氷を、並んで食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀山祭九月大歌舞伎観劇!

2011年09月16日 | Weblog


 
     ← クリック

新橋演舞場昼の部
秀山祭九月大歌舞伎
中村歌 昇改め 三代目 中村又五郎襲名披露
中村種太郎改め 四代目 中村歌昇襲名披露

     再春菘種蒔
一、舌出三番叟(しただしさんばそう)
               三番叟     染五郎
               千歳  種太郎改め歌昇
  恋飛脚大和往来
二、新口村(にのくちむら)
                忠兵衛    藤十郎
                 梅川    福助
  菅原伝授手習鑑
三、寺子屋(てらこや)
                 松王丸   吉右衛門
                  千代   魁春
                  戸浪    芝雀
              涎くり与太郎  種太郎改め歌昇
                 菅秀才     玉太郎
                武部源蔵 歌昇改め又五郎
四、勢獅子(きおいじし)
                鳶頭鶴吉     梅玉
                鳶頭雄吉  種太郎改め歌昇
                  鳶頭     松江
                  鳶頭     亀寿
                  鳶頭     種之助

舌出三番叟 
勢獅子
舞踊が明るい感じでしたから、
眠くなりませんでした。
恋飛脚大和往来新口村
眠くなってしまいました。
寺子屋おなじみの菅原伝授手習鑑
武部源蔵の歌昇改め又五郎丈の右足が
ケガのようで、無理して演じていて、
座っているのが、気の毒な感じでした。 

今日の帰りは、銀座に出ないで都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅から延々と乗って
東新宿駅で乗り換えて、
副都心線で千川駅まで帰って来ました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉屋博古館分館と大倉集古館

2011年09月14日 | Weblog
二つの展覧会を見に行ってきました。
「泉屋博古館分館」書斎の美術
 
「大倉集古館」大倉喜七郎と邦楽


今日は、地下鉄南北線「六本木1丁目」駅で下車
近くの泉ガーデン~「泉屋博古館分館」、
スウェーデン大使館~スペイン大使館~
そして「大倉集古館」を見ましたが、
オークラウロという楽器に興味を持ちました。


ホテルオークラ東京」の「テラスレストラン」で、
デザートセットなど食べて帰りました。
水分取りすぎ、お腹ガボガボ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2011年09月12日 | Weblog

今夜は「中秋の名月」で
旧暦八月十五日の月
十五夜」「満月
旧暦七・八・九月が秋で
7月を初秋、8月は中秋、9月を晩秋。
旧暦八月十五日、秋の真中の月で、
その真中の日だから「中秋」。

今夜の空、東京の空にも
月が出ていましたので、
お月見団子~パクパク~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016