BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

ふくろまつり2013

2013年09月29日 | 日記

御嶽神社」の豊島区民まつり「ふくろ祭」の御神輿を見に、
池袋駅西口まで行ってきました。

国際興業バスの終点が、今日はバスターミナルの方に
移動して、広くなった西口駅前広場に子どもの山車と神輿、
大小の御神輿が勢揃いしていました。

午後からは舞台の上から、区長他の挨拶があったようですが、
背中しか見えない。
今日はお天気が好いので、日差しも熱いです。

お神輿も担がれ始めましたので、
各町会ごとにお神輿パレードを見ていました。

池袋警察署の若者の御神輿が最後列で汗びっしょり。。
ここで、御神輿は流れ解散で、各町会などに帰って行くようでした。

御神輿などに付いて「池袋御嶽神社」に行こうかと思ったのですが、
池袋が村だった頃の村社であった「御嶽神社」は
小さな神社のようなので途中から池袋西口公園に戻ってきました。

西口公園も人が多いので、テントの屋台があるのですが、
あきらめて東武百貨店に入りました。
開催中の「秋の大北海道展」に行っても人が多い、
レストラン街「スパイス」の日本料理・東武菜館「遊膳」~で~
十五穀米の健康御膳をたべました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大倉集古館に行った!

2013年09月27日 | 日記

  

有楽町線飯田橋駅から
南北線六本木1丁目駅で下車、
泉屋博古館分館の前を通って、
大倉集古館に行きました。

 

 

  
 

大倉集古館
大倉コレクションの精華Ⅱ―近代日本画名品選―」

1~2F鑑賞の後大倉集古館前にある

ホテルオークラ東京 にいきました。
入口は5Fになるので、
1Fのテラスレストランで食事をして
霊南坂、新榎坂、地下鉄は、千代田線国会議事堂駅に出た、
明治神宮前から副都心線で帰った。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『横川(飯山)十日町』

2013年09月26日 | 日記

デジブック 『横川(飯山)十日町』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の墓参り

2013年09月25日 | 日記

9/23
新潟県十日町市の旅行から帰ってから、
翌日には、秋分の日、お彼岸のお中日なので、
文京区の菩提寺にお墓参りをして、
夫の高齢な姉弟たちと、昼食を食べました。

それから、PM2時からプレーボール
東京ドーム」へ、
「広島対巨人戦」の試合を見に行きました。
巨人 4-3 広島
今村と 河野のバッテリーのお立ち台を
見てから帰りました。

9/24
いつもとおり、アトリエ村のボランティアから帰ってから、
今日は、豊島区にある実家のお墓参りに行く。
JR駒込駅前の花屋でお花を買って、
線路に沿って染井通りを歩いて、
豊島区立駒込小学校前のお寺に墓参。


平日なので、午後は墓参のひとが誰もいない。



上野に住んでいた祖父母と父の墓、
町屋の叔父の墓、戦死、浅草の空襲で亡くなったり
御徒町や浅草に住んでいた3人兄妹の祖母の一族、
それに、曾祖父母までお参りしてきたが、
私も、父のハトコ、又従兄弟、などの墓参り。

子孫にもあまり逢ったこともないので、
我が夫は知らない人に、見えたようだ~~

帰りは、歩いて巣鴨に出て、
巣鴨地蔵通り商店街
http://sugamo.or.jp/を歩く。

都電荒川線「庚申塚」電停ホーム上にある
和風茶屋・甘味処「いっぷく亭」で、
ところてんとおはぎのセットを食べて、
都電に乗り、鬼子母神前で下車して副都心線で帰宅した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横川から十日町までドライブ

2013年09月23日 | 日記

9/20~9/22
    

息子one氏の運転で、9/20朝の関越道を走る。
JR横川駅の隣にある碓氷峠鉄道文化村に入る。
いろいろな車両を見たり、「あぷとくん」で園内周遊、
それから国道旧18号を上って「碓氷湖」に行った、
信越本線アプト式鉄道で有名な碓氷峠、
重要文化財指定のめがね橋(碓氷第三橋梁)」
*群馬県安中市松井田町信越本線鉄道橋
1893年竣工1963年新線が建設、アプト式鉄道が廃止*
めがね橋」の下から階段の道を上がって
橋上の遊歩道の散策。
 
18号旧道の旧碓氷峠を越えて、軽井沢町を通過、
小諸ICから上信越道へ、豊田飯山IC降りて国道117号を
十日町市内に入って、あてま高原リゾート
ホテルベルナティオ到着。

 

翌日9/21
朝食後、ゆっくり昼少し前に出かけたが、飯山市から千曲川・
信濃川の国道117号が混雑、越後川口ICから関越道~
北陸自動車道、新潟県長岡市寺泊下荒町海岸通り 寺泊の
「寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)」まで行って、もう遅い時間ですが
角上魚類2F海鮮茶屋「汐の華でランチを食べて、
十日町まで帰って来た。

 

 



次の9/21は、朝食後、十日町市内をドライブ。
松之山地区のキョロロの森
ブナの立ち姿が美しい林で森林浴美人林
ほくほく線松代駅と「みちの駅まつだいふるさと会館」、
農舞台前の棚田、蒲生の棚田
松代駅前を通って、十日町市から関越道「六日町IC」から、
高速ですが、3連休中だったので、帰りの高速道路は
大渋滞の中帰って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2013年09月19日 | 日記

 中秋の名月

今日は旧暦8月15日「中秋の名月十五夜満月

今年の中秋の名月は9月19日で、満月当日の月で
お月見です。。

 

今宵の「月見る月」

月々に 月見る月は 多けれど 月見る月は この月の月
         百人一首  (よみ人知らず)
「月」が8コ読まれている、旧暦の八月~

月見れば 千々に物こそ 悲しけれ わが身一つの 秋にはあらねど
     古今和歌集(大江千里・歌人)

なお、十三夜は10月17日だそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M3

2013年09月18日 | 日記

原巨人M3 最短あす胴上げ(日刊スポーツ) - goo ニュース

内海13勝!巨人、M「3」最短19日胴上げだ(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 

9/16、敬老の日でした。

台風18号の到着により、

空や陸の便がみだれ、

水害や土砂崩れに、竜巻がおきたり、

台風のニュースで、忘れていましたが、

誰も、敬老してくれないよ~

「さばずし、コーヒー大好き」=骨折退院日に筋トレ―世界最高齢115歳女性(時事通信) - goo ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲九月場所初日の観戦

2013年09月15日 | 日記

台風18号の影響で午前中は大雨でしたが、
午後は晴れて、とても暑い陽気になりました。

大相撲九月場所」を見に
両国国技館に行きましたが、地下鉄車内は
往復ともにすいていました。

国技館の入口は、北陣親方(元麒麟児)の所を通過、
感じのいい親方ですね。

初日の取組が朝から始まっていました、
協会、北の湖理事長の初日の挨拶




中入
幕内土俵入り
横綱土俵入り、東の白鵬、西の日馬富士

初日の賜杯返還式優勝旗返還式
優勝額除幕式「白鵬」の名古屋、夏の場所など2枚の除幕。
これって、全部が強い横綱「白鵬」ひとりでした。

結びの一番は白鵬と安。
本日取組の懸賞が一番多かった。

弓取式~聡ノ富士
弓取式で、初日の相撲は終了したが、
弓取式の最中に席を立って帰る人たちがいるのは、
大迷惑である。

以上、2階椅子席は土俵から遠いので、
テレビで見た方が、顔がよく見えて
わかりやすいです~。

本当は、千秋楽を予約するはずが、
PC画面が初日に戻っていたのを知らずに、
クリックしてしまいました。
でも、初日を見るのもいいものですね~~

国技館に入る前に、お天気がよかったので、
旧安田庭園に入って、
こぢんまりした池の周囲を散策したら
大汗をかいてしまい、衣類が汗でびしょ濡れでした。

帰宅するまで、台風18号の風雨に合わずにすみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型台風18号が~~

2013年09月15日 | 日記

大型台風、四国沖北上=16日朝、東海・関東上陸か―大雨に厳重警戒・気象庁(時事通信) - goo ニュース

16日朝、東海関東上陸か=大型台風、厳重警戒を-15日から太平洋側大雨・気象庁

 大型台風18号がやってくる、

16日朝に東海・関東に上陸か接近。

 今日は、大相撲初日2階席に見に行く予定ですが、

大江戸線から両国国技館に行くまでに雨が~

~小降りになってほしい~~

 

雨がやんだぁよ~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『伊豆半島ドライブ2013』

2013年09月13日 | 日記

9/11~9/12
我が夫婦は西伊豆ドライブ。

西伊豆の堂ヶ島の洞窟めぐりと、
加山雄三ミュージアム
お泊まりは、松崎伊藤園ホテル(イン15:00~午前12:00アウト。

デジブック 『伊豆半島ドライブ1』
デジブック 『伊豆半島ドライブ2』

 近くの西池袋ICから山手トンネル、大橋JCT経由で東名高速道に、
海老名SAで夫から私に運転交代、沼津IC~ETCカードが使えない
有料道路の伊豆中央道~修善寺道路などを通って国道136をまっしぐら~~
土肥で休憩~堂ヶ島に到着。
洞窟巡りの遊覧船で、
天窓洞を下から見上げて、
堂ヶ島園地の展望台までno
階段を吹き出る汗をカキカキ~登って散策。

県の天然記念物の三四郎島のトンボロ
https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/syouko/tombolo.html
眺めて降りる途中の「天窓洞」を上から見ました。
セット入場券で加山雄三ミュージアムに行ったが、
もう誰もお客さんがいない時間なのかな~~夫婦で貸切~状態。
3時頃に、1F「ウインディ」西伊名産天草の
ところてん」を食べる。
平日とはいえ午後3時で、周囲に誰もいないと、
食するのも、さびしいものですネ。
  


夕日に染まる街西伊豆町http://www.n-shk.jp/
伊豆半島の西海岸に位置する花とロマンの里 松崎町到着

松崎伊藤園ホテルの地下の温泉に浸かり、広めの角部屋からPM5:55の
雲の中に沈む夕日を眺めてから夕食へ。
西伊豆松崎伊藤園ホテル
1泊7800円で、アルコールドリンクも飲み放題付きなのが、
うれしい~!
バイキングも、お腹いっぱい食べられました。
新鮮なマグロの刺身は、たくさんあるけれど、
高級な肉類はないのよ~~

翌朝は、朝食後12時より前に、お土産買ってチエックアウト。
松崎町の道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
「旧大沢学舎などを見て、クルマでしか行かれない松崎町の
戸部の棚田を展望台から見下ろして,
136号を海沿いに進む、「夕日ヶ丘休憩所」で、
遠くに南伊豆「波勝崎」を望んで休憩。

かつて灯台があった石廊崎に行くと、
クルマなどの乗り物は有料駐車場において、
石畳の続く道を徒歩で行く。
南伊豆町、伊豆半島の最南端、石廊埼に立つ
石廊崎灯台石室神社と岬の最突端には熊野神社
下を見ると絶壁の崖になっている。
水を飲んで、お守りを買って駐車場に戻る。

南伊豆から、135号、下田、伊東、真鶴道路、熱海ビーチライン
小田原厚木道路~東名~海老名SA夕食~大橋の下り坂右巻きの
急勾配に注意しながら~私は中央環状新宿線で地下に入り
~西池袋ICで地下トンネルから地上に出た。

渋滞時間を避けたので、海老名から近くなった3号池尻の
大橋JCTから流れがスムーズに帰宅~

無事故無違反42年のbunchan4649は、山手トンネルを出ると
なぜか~~ほっとしました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016