BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

大晦日

2008年12月31日 | Weblog
大晦日。
昨日に続いて今日も午前中に買い物をしてきました。
昼食後、娘は留守番するというので、息子aとb、老夫と四人で、今年最後の独居老母の家に行く。
老母は一人寂しく眠っていた。
しばらくして目覚めたが、息子のことは、覚えているのに我が老夫には「この人、だぁれ」ですからね。
93歳の誕生日を過ぎてから、様子が変わりはじめてきました。
株も安く、投資は損ばかりである。
昔、我が老母の時代の高い利子利息の預貯金であるが、これも現代では、ますます目減りしていくばかりですワ。
老母も、もう長くは、生きていけそうもありませんです。
急に頭と身体の全体が、弱くなってしまったようです~、寝ているあいだに老母にお迎えが…ぁぁ!
来年は老母に……天国の神様がお呼びになるのかも……(T_T)

明日は、新年です。
お正月は近所に初詣に行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際フォーラム

2008年12月27日 | Weblog

アルバム2008初冬の京都
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=3npgNLe1qr

ブラスの祝典
-年末スペシャル-
今日は午後から、
東京国際フォーラム
ホールAまで,見に行った。
5千人以上は入る大きなホールですが、
フォーラム用の座席には、電車の座席のような
小テーブルが、右肘掛けに収納されている。
1階の後の通路からは山手線、新幹線まで見える。
「大丸」のある東京駅まで地下で行かれるそうです。
会社も休みに入っていて、ここも夜は静かになって、
人影も少なくなって、もうお正月を待つのみです。

東京国際フォーラムの中、
「つるはん」で夕食をして帰ったが、
有楽町では、ガラス棟には、行かないで、
一度も外の空気に触れることもなく、
地下鉄有楽町線に乗っての帰宅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山種美術館

2008年12月24日 | Weblog
12/24
地下鉄を半蔵門で下りて、三番町の「山種美術館」に
「琳派から日本画へ」
―宗達・垉一・御舟・観山―

展を見に行って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21京都のお散歩4

2008年12月21日 | Weblog
12/21の京都の朝は曇り空、鴨川の周りを歩いて見た。
そして、京都駅まで戻ってから地下鉄烏丸御池で、東西線に乗換る。
太秦天神川駅から嵐電に乗って「太秦広隆寺」まで行く。
「広隆寺」は、「秦河勝」が聖徳太子より賜った
弥勒菩薩半跏思惟像」が本尊。
聖徳太子建立、太秦の廣隆寺は、京都山城で最古の寺院。

見学後は京都駅に戻ってから、伊勢丹の京豆富「不二乃」でランチ。
お天気がよくなかったせいか食事処は何処も満員でございました。
夕方の新幹線ひかりで帰路に…(-.-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/20京都のお散歩3

2008年12月20日 | Weblog
清水道から今年の漢字「変」を見に「音羽山清水寺」に行く。
汗ばむくらいな陽気です。
清水で昼飯を食べてから、坂を下って五条のほうに出る。
次は、加茂御祖神社「下鴨神社」に行った。3本足のヤタガラス、三つ葉葵が有名。御手洗の池も見たり「大炊殿」を見る。
「みたらし団子」を食べて帰りました。
「糺すの森」の残った紅葉を見て、
満員のバスに乗ってホテルに戻って来ました。byケイタイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/19京都のお散歩2

2008年12月19日 | Weblog
今日の京都も快晴のようです。
ホテルの朝食後、東西線で「六地蔵」乗換えで京阪宇治駅まで行く。
宇治の「平等院」にいく、庭園、鳳凰堂の見学をした。
一度ホテルに戻ってから、夕方から「太秦天神川」から、「嵐山花灯路」に行く。
「竹林の小径」「野宮神社」などを散策して、嵐山で夕食を食べてから、嵐電「花電車」を楽しんできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18京都のお散歩1

2008年12月18日 | Weblog
前日の雨も上がり、丸の内線で東京駅まで、
駅ナカ「グランスタ」でお弁当を買って新幹線に乗る。
A料金の季節、車内もすいていました。
京都に着いてからも、観光地は、静かそうな紫式部邸宅址の大本山「廬山寺」に行く。
紫の桔梗もなく、紅葉の終った「源氏庭」で家族3人でしばしもの思いに更けました。
「梨木神社」にも行って見た。京都三名水のひとつ「染井の水」は、今でも飲めるので、ペットボトルを持参すればよかったです。
そして、隣りの「京都御苑」に行きました。まだ紅葉が、少しはあったようですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ江戸・明石町・築地散策

2008年12月15日 | Weblog

築地本願寺の正面から入ると、

08399 古代インド仏教型式の本堂がある。
正門の中にあるのは、
森孫右衛門供養塔、
九条武子の墓、
酒井拘一の墓、08414
間新六供養塔、
土生玄碩の墓、 08404
芭蕉の句碑、などを見る。
築地本願寺から外に出て備前橋、
08421境橋の旧築地川跡を歩いて行く。
芥川龍之介生誕の地、

浅野内匠頭邸跡、80195
赤穂浅野家江戸上屋敷跡、
08435女子学院発症之地、
08444ルドルフトイスラー創設の聖路加国際病院
トイスラー記念館
80205立教学院発祥の地
慶応義塾、08457
慶応女子学院発祥の地
08455 
80207蘭学事始地

08465 築地外国人居留地跡
08467
指指紋研究発祥の地
明治学院発祥の地
塩瀬総本家
80210  08471

80217 

聖路加ガーデンタワー展望室
08469聖路加ガーデンタワー展望室

アメリカ公使館跡
運上所跡、電信発祥の地跡
月島の渡し 

80229勝鬨橋
80226勝鬨の渡し
海軍経理学校跡
軍艦操練所
築地ホテル跡
築地市場外市場の散策
波除神社、海幸橋、東築地川跡
市場内、魚河岸横丁、
水神社、瑶拝所
新喜楽前で解散
お鮨を食べて、日比谷線築地駅から帰ってきました.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二月大歌舞伎、

2008年12月13日 | Weblog

歌舞伎座
「十二月大歌舞伎」
歌舞伎座百二十年
十二月大歌舞伎昼の部の観劇
高時
京鹿子娘道成寺
佐倉義民伝
京鹿子娘道成寺
坂東流家元の三津五郎さんの白拍子花子の京鹿子娘道成寺
踊りが、とても素敵でした。
今年最後に行く歌舞伎座である。
今日は、歌舞伎会の来月の分の公演を予約する日だったのですが、
地下鉄の駅でも、歌舞伎座に行ってからも、開演前にメールが
つながらない。
途中の幕間で携帯メールがつながったので、「壽初春大歌舞伎」
3F席の座席がとれました。
来年は最後の1年間の、いよいよ「歌舞伎座さよなら公演」が、
始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑と六義園

2008年12月12日 | Weblog
12/11「明治神宮御苑」と「六義園」に紅葉をさがしに行ってきました。
風が強かった日だったので、雪のように木の葉が舞い散ってました。
明治神宮御苑の池の前で食べていると、ホオジロらしき小鳥が、えさをもらいにやってきました。手に止まってくれたのに、ご飯に色がついていたら無視されました。 生米でないのでガッカリして飛んで行ってしいました
六義園にも紅葉を見に行きましたが 風が強かったので やはり落ち葉の絨毯となりました
地下鉄一日券の最後には、池袋東武に行き、ユニクロでお買い物。
そして5人分の夕食を買ってから帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016