ヘーベリアン倶楽部、午後からの「樹木ウオッチング」は、
国の特別史跡、特別名勝「小石川後楽園」の紅葉の鑑賞となりました。
水戸黄門でおなじみ、水戸徳川家の江戸上屋敷にあった、
築山泉水回遊式の日本庭園(大名庭園)である。
「天下の憂いに先じて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」
「後楽園」と命名された。
センリョウ
マンリョウ
雨が降りそうで、しばらくは曇り空でしたが、
目で見ると、とてもきれいな紅葉が、日差しがないと
思ったよりも画像が暗くなりました。
琵琶湖を模した大泉水、滝や池、清水の観音堂跡、愛宕山、
愛宕坂、紅葉の嵐山を模した渡月橋、大堰川、などがある。
今も昔も、京都は憧れの地だったのかもしれません。
3時前になるころには、とうとう、 雨が~ざあざあ~降ってきました。
雨の中「涵徳亭美都屋 」に入って、
マグロとうどん(630円12:00~15:30)を食べて、
有楽町線の飯田橋駅から帰りました。