BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

河津桜を見て下田で泊まる

2013年03月02日 | 日記

2013/2/28~3/1

河津桜と下田の散歩

 

河津桜を見るために東京駅から
踊り子号に乗って「河津駅」で下車して、
河津川の辺を散策。
原木を見てから田中の畑を歩いて
駅へ戻りました。
河津駅から普通電車リゾート21の展望車で、
伊豆急下田駅まで行き、
下田プリンスホテルに1泊しました。
   

  

    

      

   

翌日は、下田市の市街地を散策。

下田の町歩きマップを見ながら

「宝福寺」の唐人お吉記念館、坂本龍馬の像

八幡山宝福寺
http://www4.i-younet.ne.jp/~hofukuji/home.html

ペリー上陸の碑、下田公園、下岡蓮杖の像、

ペリーロード~ペリー提督が了仙寺まで
日米下田条約締結の為に行進した道~

了仙寺から下田公園、平滑川をはさむ石畳の小道沿い
なまこ壁や伊豆石造りの風情ある家を見ながらの散策。
徒歩でなければ行けないお寺など場所を散策しました。

幕末の歴史を見るには、下田の町は歩いて散歩するのが、
いちばんいいと感じました。

 

昨日も伊豆は温かなお天気に恵まれましたが、
北の地方は大雪に風も強い~

秋田新幹線が脱線=乗客ら130人けがなし―JR東(時事通信) - goo ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016