BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

ドリームジャンボ!!

2017年05月10日 | 日記



「ドリームジャンボ宝くじ」発売…銀座など行列

ドリームジャンボが販売開始! 紅ゆずる、役所広司らが夢を語る「もし7億円が当たったら?」

7億円の夢見て/ドリームジャンボ発売開始

ゆりやん 7億円をちらつかせてアキナ・山名を誘う?!

島崎遥香、宝塚トップスター紅ゆずるのファン対応に「私は反省しました」
島崎遥香、紅ゆずるに声をかけられ 「何だかときめいてしまいました…!」

ぱるる宝くじイベントで過去の“塩対応”を反省

今日はドリームジャンボの発売日と言うことで、
宝塚フアンの私は、池袋西口のみずほ銀行の宝くじ売場に
宝くじを買いに行った。
いつものネットでは、このタカラヅカの絵柄の宝くじが
買えないので、窓口まで行った訳です。

帰りには、東武に行ってみたが、8階催事は
明日からで、今日は売場はカーテンと衝立のみで、
中が見えなかった。

帰りは、国際興業バスに乗って西池袋通り~池袋車庫前を
経由して帰りました。

巨人 5発9点大勝!3年ぶりクリーンアップ弾 6連勝中の阪神粉砕

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨が降るかと思ったのに!

2017年05月09日 | 日記

今日は雨が降るかと思ったのに、
今日は一日、雨は降らなかった。

昨日、フラダンスの練習をしたので、
ふくらはぎが筋肉痛である。
フラの退会をする人が出たので、メンバーが減った。
会計係は、収支が楽になったが、
会費の値上げは避けて、少数精鋭で
練習日を月3回から月2回に削減。

来月の歌舞伎座「6月大歌舞伎」3階A席の予約をした。

 
それから、夫のお散歩、私は自転車で郵便局に振込に行き、
銀行ATMで記帳などしてから、
宝くじ売場に行くと、夫が待っていた。
明日は、「ドリームジャンボ」タカラヅカ買いに行くのであります。


アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/09/news042.html

高速道路でAT車の左足ブレーキは、利用しないと思います。

ブレーキペタルは、アクセルペタルよりも幅広ですから、
アクセルとブレーキの場所が少し離れていれば、いい~~

マニュアル車から、高くて買えなかったAT車に乗れるようになったときは、
便利になったと感じました。

無事故無違反の40数年ですが、幼児3人をクルマに乗せて、
都内も旅行も、渋滞の中を走った時代が夢のようです。

今では、東京都内も首都高が整備されて、
一般道に、昔のような大渋滞がなくなりました。

30~40年前よりも、都内の大渋滞が少ないので、
傾斜のある我が家の車庫入れ以外に
左足ブレーキを利用することが少なくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京宝塚劇場 星組公演『THE SCARLET PIMPERNEL』

2017年05月07日 | 日記


東京宝塚劇場 
星組公演『THE SCARLET PIMPERNEL』
6/8紅ゆずるさんの星組公演の
抽選会に、ぜひ当選しますように~~





東京宝塚劇場 星組公演
『THE SCARLET PIMPERNEL』
星組トップスター 紅ゆずる
星組トップ娘役  綺咲愛里
  礼 真琴  七海 ひろき
{18世紀のフランス革命の時代
恐怖政治が行われ多くの人々が
断頭台の露と消えていった。
ピンパーネル団が、無実の罪で
命を脅かされているフランスの貴族たちを
救うという活躍の物語}

トップお披露目公演、
1月の観劇、楽しかった
東京国際フォーラム
『オーム・シャンティ・オーム 
-恋する輪廻-』

来週5/10日は、「ドリームジャンボ」
ネットはやめて、売場まで、
宝塚の宝くじ買いに行きます。







日本初の博士、誰だか知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

團菊祭五月大歌舞伎

2017年05月05日 | 日記

團菊祭五月大歌舞伎
平成29年5月4日(木・祝)
昼の部 午前11時~

團菊祭五月大歌舞伎
初代 坂東楽善
九代目坂東彦三郎 
三代目坂東亀蔵

襲名披露狂言

梶原平三誉石切
情と智を兼ね備えた名将を描く時代物の名作

義経千本桜
吉野山

海老蔵丈、菊之助丈
桜満開の吉野山を舞台に描く華やかな舞踊劇

新皿屋舗月雨暈
魚屋宗五郎

菊五郎丈
初お目見得 寺嶋眞秀さん
妹を思う男の哀感を描いた生世話物
菊五郎丈=宗五郎、いままで数回見たことある(●´ω`●)ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016