BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

今日は笑いの日

2017年08月08日 | 日記

今日は笑いの日

 

最近、大爆笑した?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

笑いの日

「敬老の日」の実現に中心となった日本不老協会が中心となって

発足した「笑いの日を作る会」が1994年に制定。

笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せ。

8月8日

そろばんの日

全国珠算教育連盟が1968年に制定。

そろばんを弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合せ。

屋根の日

全国陶器瓦工業組合連合会が制定。

漢字の「八」が屋根の形に似ていることから。

ヒゲの日

日本ワーナーランバード(現 シック・ジャパン)が1978年に制定。

漢字の「八」が髭の形に似ていることから。

ひょうたんの日

全日本愛瓢会が制定。

数字の「8」がひょうたんの形に似ていることから。

タコの日

蛸の足の数が8本であることから。

白玉の日

全国穀類工業協同組合が制定。

白玉を積み上げると8の字に見えることから。

洋食の日

北九州市の千草ホテルが制定。

代表的な洋食のハヤシライスの「ハ(8)ヤ(8)」の語呂合せ。

鍵盤の日

ピアノの鍵盤に88の鍵があることから。

デブの日

大日本肥満者連盟(大ピ連)が1978年に制定。

「8」の字のふくよかなイメージと、

肥満体型こそ水着がよく似合うということから。

歯並びの日

日本臨床矯正歯科医会が制定。

「8(は)」が並ぶ日であることから。

ぱちんこの日

日本遊技機工業組合が制定。

パチンコの名の由来となった、

玉を弾く音「パチパチ」の語呂合せ。

まるはちの日

名古屋市が1996年に制定。

1907年に、尾張徳川家が合印として使っていた「まるはち印」を市章に決定し、

その88年後の1996(平成8)年に記念日を制定した。

親孝行の日

親孝行全国推進運動協会が1989年に制定。

「88」が「は(8)は(8)」、「パ(8)パ(8)」と読めることと、

「ハチハチ」を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となることから。

発酵食品の日

万田発酵が1994年11月に制定。

「はっ(8)こう」の語呂合せ。

チーズや納豆等の発酵食品の大切さをPRする日。

おばあさんの日

伊藤忠食品が制定。

「ばあ(8)ば(8)」の語呂合せ。

あわせて2月2日を「おじいさんの日」としている。

プチプチの日

クッション材の気泡シート(通称「プチプチ」)の専門メーカー・川上産業が制定。

気泡シートをつぶした時の音の語感から。

パパイヤの日

アメリカ・ハワイ州のパパイヤ管理委員会日本事務所が

1978(昭和53)年にパパイヤの販路拡充の為に制定。

ハワイでは「パパヤ」と発音することから「パ(8)パ(8)ヤ」の語呂合せ。

葉っぱの日

キリンウェルフーズが、同社の青汁製品の宣伝のために制定。

「は(8)っぱ(8)」の語呂合せ。

ちょうちょうの日

沖縄県の観光施設・琉球城蝶々園が制定。

8を横にすると蝶の形に見えることと、蝶が植物の葉を

食べることから「はっ(8)ぱ(8)」の語呂合せ。

子ども会の日

全国子ども会連合会が制定。

ひな祭りの3月3日と

端午の節句の5月5日を

足すと8月8日になることから。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の入院!

2017年08月08日 | 日記

泥酔暴行騒動で謹慎中の巨人・山口俊 今季中に退団も

昨日から、老夫が都立大塚病院の外科の病棟に、
入院している。

昨日は朝から、昼食を食べて、
夕方まで病棟にいたから、
息子1が会社を休んでくれたが、
今日は疲れたので、昼間はひとり、
家の中でゴロゴロしていた。


外科手術までの1週間なので、
あまり長く入院していることはなさそうですが、
明日は、また病院に行ってきます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弖流為 –ATERUI–日本青年館ホール

2017年08月05日 | 日記

日本青年館ホール、
『阿弖流為 –ATERUI–』
礼真琴主演の宝塚公演

 

宝塚歌劇 星組 
日本青年館ホール公演
(2017年8月5日11時~)

『阿弖流為 –ATERUI–』

第一幕 1時間10分
-幕間- 25分
第二幕 55分
※公演時間は、幕間を含め2時間30分
礼 真琴  有沙 瞳
瀬央 ゆりあ

礼真琴さんの阿弖流為、涙線がゆるんでいる人が多かった。ふらふら
礼 真琴 さんに続いて
瀬央ゆりあさんの坂上田村麻呂が目立っていた。

ピッツェリアサバティーニ青山
サンクレストビルB1
http://www.sabatini.co.jp/pizza_menu_lunch/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の買い替え

2017年08月04日 | 日記

築地場外火災、火元はラーメン店か 「伝導過熱」の疑い

先日自転車屋さんに頼んでおいた自転車を
引き取りに行ってきました。
古い自転車は、26型でしたが、
年老いたので、22型にしたので、
両足が届くので安心です。

 

8月4日

箸の日
「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、
わりばし組合が1975年に制定。
「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。

東京・千代田区の日枝神社では、
神前に長さ1mの大きな箸を供え、
古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われる。

橋の日

宮崎県の「橋の日実行委員会」が1986年に制定。
「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せ。

吊り橋の日

日本最長の鉄線の吊り橋「谷瀬の吊り橋」など、
村内に約60か所の吊り橋のある奈良県十津川村が制定。
「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せ。

ビヤホールの日

ビアホールチェーンの銀座ライオンが制定。

1899年のこの日、東京・銀座の新橋際に、
現存する中では日本で最も古いビアホール
「ヱビスビヤホール」(銀座ライオンの前身)が開店した。

ゆかたの日

兵庫県城崎町の城崎温泉観光協会が制定。

「城崎ふるさと祭り」の開催日。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつの日

2017年08月03日 | 日記

築地場外市場で火災=5棟燃える、けが人なし―東京

はちみつの日

全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年に制定。

八(はち)三(みつ)で「はちみつ」の語呂合せ。

3月8日は両組織が制定した「みつばちの日」となっている。

8月3日

司法書士の日

日本司法書士会連合会が2010年に制定。

明治5(1872)年のこの日、太政官達「司法職務定制」が布告され、

司法書士の前身である代書人の制度が定められた。

学制発布記念日

1872(明治5)年のこの日、太政官布告で「学制」が発布され、

近代的な教育制度が確立した。

当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制だったが、

数度の変遷を経て1947(昭和22)年に現行の小学6年間、中学3年間となった。

 

ハサミの日

美容家で山野学苑創設者の山野愛子が、「針供養」に倣って

「ハサミ供養」を提唱し、1978年から実施。

八(は)三(さ・み)で「はさみ」の語呂合せ。

使えなくなったの供養が行われる。

ハモの日

大辰水産が制定。

八(は)三(み)での関西での呼び方「はみ」の語呂合せ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1

2017年08月01日 | 日記

巨人、亀井の2打席連続弾で4連勝!マイコラスは8回10Kで9勝目

今日から8月になった。

梅雨明けしてから、お天気がよくなくなりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016