SMAPが上海で10月にコンサートをすることになりましたね。
やっぱりSMAP、上海からスタートですね。
さて、上海と言えば、
息子が交換留学で上海の大学へ行くことになり、
いろいろな人に相談をしています。
北京に短期留学した時、
『黄砂がひどかった』→マスクが必要
『寒かった,熱が出て救急車で運ばれた.』→ホームシック
『トイレットペーパー、ティッシューが硬かった』
など、いろいろ不便したようです。
それで、今回はマスク1箱、パソコン1台(スカイプ等で家族と連絡)
ティッシュー(箱なし5パック)は持って行こう!ということになりました。
それを上海出身の友人Aさんに話した時、
「北京はそうかもしれないけれど、上海ではそんなことはないよ。
硬い紙なんて、上海にはないもの。」
そう言われると
『確かに~、、、!』
と,なぜかうなずいてしまうのです。
20年ほど前、中国のロシアよりの村から出てきた中国人の主婦に
『クリスマス』の話をしたときに、『クリスマス・サンタクロース』
という言葉を知りませんでした。
その話をAさんにすると、
「中国のサンタクロースは上海から来る.」と言いきり、
私も思わず
「そうなんだ~」と答えてしまいました。
まさに、断言とも言うべき、強気の発言です。
でも、その勢いというか、パワーに圧倒されます。
こんな人が上海に1300万ほどいる、と考えれば、
上海の爆発的なエネルギーがちょっぴり理解できる、かも。
にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング
SMAPの上海でのコンサート、盛り上がるでしょうね~。
私も行ってみたいな~、、、。