自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

走行距離課税←New

2022-11-03 22:15:57 | Weblog



唯門居士 I'm not Satanさん

ろんぐて〜る(全部売れ協会)さん
ちょっと待て!1週で岸田が打ち出した巨悪の大増税 年金支給料金引き下げ 年金65歳まで支払い 国民健康保険2万円増額 道路使用税の新設 炭素税と排出量取引の両方導入 消費税増税の検討


働いたら罰金→所得税 
買ったら罰金→消費税 
持ったら罰金→固定資産税 
住んだら罰金→住民税 
飲んだら罰金→酒税 
乗ったら罰金→自動車税 
起業したら罰金→法人税 
死んだら罰金→相続税 
あげてももらっても罰金→贈与税 長年働いたら罰金→ 退職金課税  
走ったら罰金→走行距離課税(NEW)

七篠ひとり編集長@税金さん
50年前の税負担率は24%。 つまり100万円稼ぐと24万円が税金として取られました。 
それが今では48万円も取られます。 若者の車離れだぁ? 表に出ろこのやろう!
グラフは国民負担率
 

おじさま10XLさん
働いて罰→若者の職離れ 買って罰→若者の消費離れ 
持って罰→若者の持家離れ 住んで罰→若者の結婚離れ 飲んで罰→若者の酒離れ 乗って罰→若者の車離れ 
起業して罰→若者の起業離れ 
死んで罰→老人の死亡離れ もらって罰→若者の物離れ 長年勤続罰→ 若者の年功離れ 走って罰→若者の車離れ

san-fujiさん
年収130万円税金は約40万円です。 
コレ以外に生活の為に自動車関係税消費税加えて相続税とか。 役人と違って、コレの前に法人税支払い済 強制徴収の税って最強だわ



これじゃ封建時代の5公5民だ、 放っておくと8公2民になりかねない。 江戸幕府はそうやって破綻した。

私:日本は国土が小さいのに官僚や議員が多い国で知られている。キャリア官僚は約1万5000人 国会議員713人その他諮問機関の竹中平蔵や他国の利権誘導団体・しゅうきょうの皮を被った略奪政治組織・引退した首相経験者、日銀総裁などの高給取りを年金を減額され・医療費を引かれる老人や非正規労働の若者や中年層の血税で、利権ばかり求めるビジネス政治家・官僚を養っている。既に税金の使い方は8公2民になっている。支配構造はピラミッド、お金の流れは逆三角形。



減税新聞(N)さん




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。