自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

安倍首相 汚職・収賄で逮捕へ!NHKの番組に圧力

2019-07-18 21:54:33 | Weblog

加計学園は獣医学部の図面が本物であった話ですが、プレハブに毛の生えたような建物を実費の3倍近く血税から出す売国総理にも呆れますが、プレハブに毛の生えたような建物で、学生たちが細菌実験をするなら、恐ろしいパンデミックにも注意が必要ですね。

武蔵野市のエボラなどの恐ろしい細菌を老朽化した施設で管理する事を実行する神経と言い、この国の支配層は、日本の国民から税金を絞るだけ絞った後は、病気を蔓延させ、医療費を稼ぎ、人体実験して殺すつもりなのかもしれません。この様な事からも、私は日本を支配しているのは日本人では無いと思います。

大摩邇(おおまに)

安倍首相 汚職・収賄で逮捕へ!NHKの番組に圧力

http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2114521.html


今治市に安倍首相の公金詐欺疑惑の証拠開示を命令

2019-07-17 20:25:25 | Weblog

bokeneko22のブログ

いい加減、人工地震辞めろ!!

堪忍袋の緒が切れた

https://ameblo.jp/bokeneko22/

自然災害も激化しているのに、自然も人間の命も軽んじている人間性の無いカバール。

悪事をして儲ける為に、また悪事を隠す為に偽自然災害を作り出すことは十分あり得ます。

↓の動画のような動きもありますから・・・・何とか大きな事件を起こし、煙に巻きたい事でしょう。

安倍首相 汚職・収賄で逮捕へ【速報】松山地裁、今治市に安倍首相の公金詐欺疑惑の証拠開示を命令

 

 


トヨタなど輸出13社に消費税1兆円が還付された

2019-07-17 08:41:09 | Weblog

シャンティ・フーラ

消費税の「輸出還付制度」というトンデモシステム~日米貿易交渉で”ご主人様”を怒らせてしまい「消費税廃止」を命じられる

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=202841

元静岡大学教授だった税理士湖東京至氏の試算などによれば、「輸出還付制度」で、 トヨタなど輸出13社に消費税1兆円が還付された     ようだ。これは2017年3月から2018年3月までの1年間分。


グーグルは中国政府と内通している

2019-07-17 07:53:07 | Weblog

億万長者の投資家でフェースブックの取締役はグーグルに対する調査を要請しました。

世界銀行300人委員会

トランプ氏 億万長者の技術投資家Peter Thiel氏からの告発で、G66gleを国家反逆罪で捜査すべきだという考えだ。G66gleは中国政府と内通している。
666のグーグルは国家反逆罪でガサ入れへ。社長は死刑かもね

Donald J. Trump

“Billionaire Tech Investor Peter Thiel believes Google should be investigated for treason. He accuses Google of working with the Chinese Government.”   A great and brilliant guy who knows this subject better than anyone! The Trump Administration will take a look!

 


彼の人身売買事件はネタニヤフ首相をも巻き込んでイスラエルを爆発させるだろう

2019-07-16 20:05:34 | Weblog

やのっち(。・ɜ・)d

[祝報]ジェフリー・エプスタインは、イスラエルのエフード・バラク元首相の親密な友人かつビジネスパートナーであり、彼の人身売買事件はネタニヤフ首相をも巻き込んでイスラエルを爆発させるだろう。

https://twitter.com/_yanocchi0519/status/1150697746359181312

 

目覚めの扉

これまで隠されていた世界の闇の真実がどんどん溢れ出てくる

https://ameblo.jp/doorforawakening/entry-12441731087.html

 

 

 


クレディ・スイスが衝撃リポート アベノミクスで日本の富580兆円が消えた!!今では・・・

2019-07-15 19:58:51 | Weblog

この「クレディ・スイスが衝撃リポート 」は2013年の記事です。(2013年10月)

第一次安倍内閣が2006年から~2007年、本格的な日本衰退計画は安倍晋三が第96代内閣総理大臣に任命された、2012年(平成24年)12月26日からと言う事でしょうか?

1年満たなくて、日本の富580兆円を消した総理・・・・・これでもカバールの人形総理を支持する日本国民は脳死状態と言えますね。日本の若者、子供自分の孫の未来を考えてください。心よりお願いします。

日本人が低賃金、非正規、時間外労働を強いられ、で貯めに貯めた海外純資産を、海外のカバールに花さか爺さんの様にばらまいたのでしょう書くのも嫌になってしまった。

どのくらいの子供・若者・老人が生活に困って居るかは知らない政府。

その後6年が経過しました。今年までに何百兆円国民の富を消したのでしょうか?

1000兆以上と言う噂が有ります。

クレディ・スイスが衝撃リポート 「アベノミクスで日本の富580兆円が消えた」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/145407

こんな衝撃的なリポートが話題を呼んでいる。クレディ・スイスが毎年発表している世界の富に関する報告書「グローバル・ウェルス・レポート」の2013年度版だ。
 

 この報告書によれば、日本の富裕層はアベノミクスで激減。12年6月から今年6月までの1年間で、100万ドル(約1億円)の純資産を持つミリオネアの数は130万人も減ったというのだ。日本に次いで富裕層が減ったのはブラジルだが、減少数は約1万2000人だから、日本の減り方は異常と言える。
 

 日本全体の資産で見ると、なんと5.8兆ドル(約580兆円!)が失われたと書かれている。これは日本の富のおよそ20%にあたる。
 ショッキングな数字にはカラクリがあって、アベノミクスで大幅な円安に振れたためだ。日本人は資産を円で預金している人がほとんどだが、同じ1000万円でも、円の国際価値が下がれば、世界的に見た財産は目減りしてしまう。それで、富裕層の数も激減したのだ。

経済アナリストの菊池英博氏が言う。 「今年上半期の貿易収支を見ると、約5兆円の赤字でした。過去最大の赤字幅ですが、これも円安の影響で、エネルギーなどの輸入コストが高騰しているせいです。極端な円安によって、フローで見れば所得の移転、ストックで見れば評価損が起こっている。円安で輸出企業が儲かったといっても、為替のおかげで輸出額が増えただけで、数量ベースでは増えていない。

アベノミクスの異次元緩和と円安誘導によって、国民の富がどんどん海外に流出しているのです円安は国力を失わせ、国民の富をいや応なく奪っていく。国民生活にとって何もいいことはありません」
 安倍首相が盛んにアピールするGDP成長率も、ドル換算すれば大幅マイナスだ。国力を失わせるだけのアベノミクスなんて、何の意味もない。


山本太郎さんと彼の率いるれいわ新選組をテレビに映してください!

2019-07-15 16:02:43 | Weblog

「山本太郎さんと彼の率いるれいわ新選組をテレビに映してください!」⇒7000人以上が賛同署名!

政治団体「れいわ新選組」や山本太郎氏のテレビ出演が少ないとして、支持者らがテレビ業界に出演回数を増やすように求める署名運動を開始しました。

これは大手署名サイト「Change.org」を通して行われている署名運動で、「山本太郎さんと彼の率いる『れいわ新選組』を、テレビに映してください。まるでいないかのように無視しないでください!」というようなタイトルで呼び掛けを行っています。 7月14日朝の時点で7000人以上がこの署名に賛同しており、現在も数が急激に増えていました。

この署名運動を開始した好川真理子さんは「マスコミを、一部の人たちの利害だけに配慮した、偏った報道の場にしないでください。そして、太郎さんとれいわ新選組を平等に映して下さい。国民は彼らを見たがっています」とコメントし、マスコミが国民の要望を無視して偏っている報道をしていると指摘。 山本太郎氏やれいわ新選組も他の政党と同じように取り上げるべきだと主張していました。

 大手署名サイト「Change.org」

 

【字幕入り】20190711 山本太郎(全国比例区)街頭演説 大阪・JR大阪駅御堂筋北口前 ヨドバシ梅田前 参議院議員選挙

 


れいわ新選組の街頭演説をモザイクでサムネに⇒クリックすると安倍首相の演説写真

2019-07-15 15:55:16 | Weblog

【これは酷い】時事通信、れいわ新選組の街頭演説をモザイクでサムネに⇒クリックすると安倍首相の演説写真

https://johosokuhou.com/2019/07/14/16145/

時事通信の記事が山本太郎氏の街頭演説の写真を悪用していると物議を醸しています。

問題となっているのは、「改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保-立憲伸長、国民苦戦【参院選情勢】」というようなタイトルで投稿された参議院選挙の情勢記事です。 サムネ画像にはモザイクが入っていますが、明らかに山本太郎氏のれいわ新選組の旗が写り込んでいます。

 

しかしながら、記事の本文を見てみると、安倍晋三首相の街頭演説の写真が掲載されており、山本太郎氏については何も書いてありませんでした。 これだとサムネ画像を安倍首相の演説写真だと誤解する人も出てくると思われ、れいわ新選組の支持者からも「悪質だ」「安倍首相の印象操作に使うな」などと反発の声が相次いでいるところです。


選挙後の密約公開内容とは? 日米密約とはTPP以上の譲歩

2019-07-14 17:31:30 | Weblog

選挙後の密約公開内容とは? 日米密約とはTPP以上の譲歩

日米貿易交渉の農産物をめぐる“日米密約”は、トランプ大統領の計らいで、発表が参院選後に先送りされている。

どう考えても、安倍首相がTPPレベルを超える大幅譲歩を約束したと想像できる。

参院選では農業票の行方も注目されるが、農業県(道)で、ウッカリ自民を勝たせたら、日本の農業は地獄に直行だ。

日米貿易交渉のうち、農産品は4~5月に〈TPP並み〉で早期妥結するとみられていた。ところが、5月に令和初の国賓として来日したトランプ大統領は、安倍首相とゴルフを楽しんだ後、こうツイート(26日付)した。
〈日本との貿易交渉でとても大きな進展があった。とくに農業と牛肉でね。日本の7月の選挙が終われば大きな数字が出てくる。大いに待ってるよ!〉

続きは日刊ゲンザイ↓で・・・・

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258307