墓石クリーニングの女

お墓と向き合うことで『大切なもの』を日々感じながら、あつく生きる女…それが、アタシ。

明けましておめでとうございます♪

2012年01月12日 | あきねぇ便り
今年もよろしくお願いいたします!

5年の節目に起きた事件のことを書きます。



「ここどこ?オレ何してんの?」と、冗談みたいな言葉を一〇分おきに繰り返しているのは、たけしょう社長の竹中氏です…(汗)

ある朝、師走の超過密スケジュールの中で、竹中氏が一人で点検に行った現場で転倒、脳震盪をおこしたらしく、記憶障害に陥りました。嘘みたいな本当な話です。

駆けつけたアタシに、病院に連れて行く間中「ここどこ?」を繰り返すのですから、この先仕事は復帰できないのかも…とまで、頭をよぎりました。検査の結果、骨折もなし、外傷もなし、脳も異常なし。ただ、記憶を一〇分もとどめておくことが出来ず焦りましたが、それも一時的なもので日一日と回復することが出来て、ホッとしました。

あの時は、不安や今後の心配もあったけど、それ以上に次の日の現場をどうやってこなすかでアタマがいっぱいで、能天気に綺麗な看護婦さんと入院ライフをエンジョイしている社長を横目に、アタシは痩せる思いで動いていました。
そんな時、ある人は病院に駆けつけてくれ、ある人は自分の現場を動かしてたけしょうの現場に入ってくれ、ある人はお見舞いメールや電話を下さり、本当にありがたい思いでいっぱいになりました。

あれから社長は無事現場にも復帰し、リハビリという名目で「九死に一笑ライブ♪」を新年早々やっちゃいました。
いつにも増して、多くの友達が集まってくれたのも、彼の元気な姿を確認するためだと思います。



たけしょうを始めてもうすぐ5年。今回の事故はあってはいけない出来事であり、反省すべきことだと思います。
でも、長い間見守ってきてくれた大切な友達がいること、この5年の間に更に素晴らしい方と出逢い助けられていることを感じることができました。

これからも皆さんと笑顔で会えるよう、全力かつ安全第一で頑張ろうと改めて心に誓った竹中氏とあきねぇです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿