さあ、カラオケ大会の当日となりました!
牡鹿半島はいまだに多くの方が仮設住宅で生活をしており、近所だった人とも離れ離れになったり、お年寄りの一人暮らしで不便な生活をしている方も少なくありません。
スジャータプロジェクトでは、そんな牡鹿半島の方たちに笑顔と元気を!と考え、鮎川浜にてカラオケ大会を企画しました!
今回は、屋台にて焼きそば、焼き鳥、ホットドック、プルコギバーガー、いかせん、かき氷、フルーツポンチを販賣、福島から持ってきた野菜の販賣、ゲームコーナーでは水ヨーヨースーパーボールすくい、わなげを行いました。
全て100円チケットで購入でき、その売上は牡鹿の方たちに有効利用していただけますよう寄付しました。
鮎川浜の会場のすぐ横はまだ整備が進んでいません。
豪華賞品がもらえるので、だんだん皆さんの歌もチカラが入って来ます。
↑どなたでしょう??
インドネシアから漁業訓練に来ている彼らも参加。2部の優勝をかっさらって行きました!
東光寺さんから寄付されたサノマルくんストラップを嬉しそうに持ち帰ったので、来年辺りインドネシアでサノマルくんが大流行してしまうかも・・・
1部の優勝者はご夫婦で「麦畑」を歌ったこのお二人!
でも最強の女性は他に・・・
子供のチャンピオンは「おどるポンポコリン」と「鯉のぼり」
じょに~竹中も司会をこなしながら「女々しくて」でボンバーガールズとともに特別賞
ゲームコーナーも人気がありました!これ、息子が書いてくれたんです♪
さて、楽しかったお祭りも終わり片付けたころ、鮎川浜も夕日に染まって来ました。
金華山行き船はコチラからでございます。
スタッフ全員
宿泊させていただいたみなみ荘はホエールランドのすぐ横。
津波は目の前まで迫り止まったので、大きな被害はありませんでした。
2階の窓から見える鮎川浜の夕日は最高です。
お部屋の畳のヘリはくじらです。
24日はマンボウのおみやげを頂いて出発です。
帰りは、女川町立病院と大川小学校に寄りました。
皆さん、東北はまだまだです!
本当の復興はこれからです。
応援よろしくお願いします。
牡鹿半島はいまだに多くの方が仮設住宅で生活をしており、近所だった人とも離れ離れになったり、お年寄りの一人暮らしで不便な生活をしている方も少なくありません。
スジャータプロジェクトでは、そんな牡鹿半島の方たちに笑顔と元気を!と考え、鮎川浜にてカラオケ大会を企画しました!
今回は、屋台にて焼きそば、焼き鳥、ホットドック、プルコギバーガー、いかせん、かき氷、フルーツポンチを販賣、福島から持ってきた野菜の販賣、ゲームコーナーでは水ヨーヨースーパーボールすくい、わなげを行いました。
全て100円チケットで購入でき、その売上は牡鹿の方たちに有効利用していただけますよう寄付しました。
鮎川浜の会場のすぐ横はまだ整備が進んでいません。
豪華賞品がもらえるので、だんだん皆さんの歌もチカラが入って来ます。
↑どなたでしょう??
インドネシアから漁業訓練に来ている彼らも参加。2部の優勝をかっさらって行きました!
東光寺さんから寄付されたサノマルくんストラップを嬉しそうに持ち帰ったので、来年辺りインドネシアでサノマルくんが大流行してしまうかも・・・
1部の優勝者はご夫婦で「麦畑」を歌ったこのお二人!
でも最強の女性は他に・・・
子供のチャンピオンは「おどるポンポコリン」と「鯉のぼり」
じょに~竹中も司会をこなしながら「女々しくて」でボンバーガールズとともに特別賞
ゲームコーナーも人気がありました!これ、息子が書いてくれたんです♪
さて、楽しかったお祭りも終わり片付けたころ、鮎川浜も夕日に染まって来ました。
金華山行き船はコチラからでございます。
スタッフ全員
宿泊させていただいたみなみ荘はホエールランドのすぐ横。
津波は目の前まで迫り止まったので、大きな被害はありませんでした。
2階の窓から見える鮎川浜の夕日は最高です。
お部屋の畳のヘリはくじらです。
24日はマンボウのおみやげを頂いて出発です。
帰りは、女川町立病院と大川小学校に寄りました。
皆さん、東北はまだまだです!
本当の復興はこれからです。
応援よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます