津久井湖城山公園の津久井城址(城山)に登った・・・・・
暑さがぶり返して 朝から暑い。 猛暑が再び!!!
津久井湖城山公園のパークセンターから津久井城址(城山の山頂)に
向かって 歩き始めた・・・・・
途中にはススキが秋の気配を漂わせている~


津久井城址(城山)へは 複数の道があり 最短距離を行くことにした・・・・


途中で道が分かれるところで 城山頂上まで距離の短い
急こう配の車坂(男坂)を向かう・・・・
距離は長いが緩やかな坂道の女坂もある・・・・
山道は勾配がきつくて 歩く速度は亀と同じくらい!!!



頂上まであと0.1kmの分岐点に到着する・・・

少し進むと堀切と呼ばれる 山の尾根に・・・・・
山の尾根を削って堀を作り そこに橋を架けて敵が襲ってきたら
橋を落として城に攻め入るのを防ぐためだそうです~


この堀切を超えて少し登ると 城山山頂に到着した・・・・・
ここが津久井(築井)城址である。 それ程広くない!!!


津久井城址(城山山頂)から八王子方面を眺めることができる・・・・・
中央の黒っぽい高層のビル付近がJR八王子駅で、その手前は館町の住宅団地である・・・

暑さがぶり返して 朝から暑い。 猛暑が再び!!!
津久井湖城山公園のパークセンターから津久井城址(城山の山頂)に
向かって 歩き始めた・・・・・
途中にはススキが秋の気配を漂わせている~


津久井城址(城山)へは 複数の道があり 最短距離を行くことにした・・・・


途中で道が分かれるところで 城山頂上まで距離の短い
急こう配の車坂(男坂)を向かう・・・・
距離は長いが緩やかな坂道の女坂もある・・・・
山道は勾配がきつくて 歩く速度は亀と同じくらい!!!



頂上まであと0.1kmの分岐点に到着する・・・

少し進むと堀切と呼ばれる 山の尾根に・・・・・
山の尾根を削って堀を作り そこに橋を架けて敵が襲ってきたら
橋を落として城に攻め入るのを防ぐためだそうです~


この堀切を超えて少し登ると 城山山頂に到着した・・・・・
ここが津久井(築井)城址である。 それ程広くない!!!


津久井城址(城山山頂)から八王子方面を眺めることができる・・・・・
中央の黒っぽい高層のビル付近がJR八王子駅で、その手前は館町の住宅団地である・・・
