とある何でも屋スタッフブログ

何でも屋スタッフ発信。
業務の一員としてではなく超・個人的なブログ。

周辺地図リニューアル

2010-05-02 | ひとつまみの情報
すみません、忘れてました。

増田カイロプラクティックへ、遠方から来られる方のための「手づくり周辺地図」をリニューアルしたのでした。

http://www.chiromasuda.com/MasudaChiroMap.pdf

PDFですが、前作のようにクリックすると情報が出るようにはしておりません。
・・・スミマセン(^^;印刷専用です♪
今度は2ページです。
1ページ目はクリニック周辺。
2ページ目は、長沼大橋を越えて流通通り周辺を紹介しています。2ページ目に関しては、車で来られた方と静鉄電車をお使いの方むけでもあります。
遠方から来られて、「ノヴィアブランカ」というウイークリーマンションに宿泊される方は、静鉄電車が便利なのです。「ノヴィアブランカ」は静鉄音羽町駅すぐ近く。
クリニックから一番近い静岡鉄道の駅、長沼駅へ行くには、初めての土地ではちょっとレベル高いですからね(^^;

そしてなぜ流通通りかってーと、味の素や合成添加物を使わない惣菜屋さんの「楽多厨房」を紹介するためなのです。
http://rakuta.com/
そしていろいろ便利な流通通り♪
ワタシも仕事を終えると流通通りの「しずてつストア」に出没します。
ちゃりんこで橋を越えて行くのです(^^)

たまには楽多厨房でお惣菜買っていきたいのですが~、ワタシが行く時間にはおかずほとんど残ってません・・・(泣)

まー、そんなこんなでリニューアル。
よろしくお願いします

5月の連休といったら

2010-05-02 | 近況
昨日5/1から3日間、NAETアドバンスセミナーのため休診です。
また増田カイロプラクティックセンターは5/4も休診です。患者様にはご迷惑おかけします。

セミナーは今回クリニックが会場となっておりますが、いつもは「ふしみや」の会議室です。
青葉イベント広場にとっても近いですね(^^)

毎年この時期には「シズオカ・サンバカーニバル」が開催されますが、いつものふしみや会場はこのカーニバルの場所とバッチリかち合います。

ある年は出演するオネーサマがたの控え室が、セミナー会場と同じ階だったようで、通路やエレベータなどであの派手な衣装と迫力ボディが間近で見られるという、いい思いをした先生もいっぱいなのだそーです。
でも・・・やはり勉強するには賑やか過ぎるのだそーです。

サンバの歴史と奴隷貿易、奴隷制度は切り離して考えることはできません。
人類の暗い歴史をくぐりぬけて来た人たちの、抑圧に負けない強い心と明るさが表れているような気がします。
うーむ、一言では到底表しきれるものではありませんが・・・。
とりあえず音楽はスバラシイ!!(^^)ということだけはハッキリ言えます!

さて、今年もシズオカ・サンバカーニバルが開催されます。
http://www.shizuoka-samba.com/
2010/5/3-4 です。

見てみようかな~、と思われる方は静岡市葵区呉服町近辺へ!