大阪市立住之江図書館での作品展示、
「オーブンホビークラフト展~猫と駄洒落とニューイヤー」が、昨日無事終了しました。
今回もダンナの協力のもと、無事撤去できました。(感謝感謝)
都合により撤去時間を早めてしまい申し訳ありませんでした。
いたずら書きが多かった「感想ノート」を廃止して以来、
お客様のご意見が届くことが少なくて内心寂しかったのですが、
今回、

会期途中から「御意見箱」方式を導入してみたところ、
小さいお子様から大人の方まで書いて下さってて、嬉しく拝見しました。
ボールペンが書きにくかったようで申し訳ありませんでした。


「干支とおせち」
定例講習会で毎年末に来年の干支を作ってたのが「申」で全部そろいました。
12年一回り。そら年とるはずですわなあ。
おせちの方は6分の1サイズ。これまでの展示で何べんも使いまわしております。

「ミニ干支」
最初のの干支が手のひらに乗るサイズなら、
こっちは指先に乗るサイズ。
こちらもけっこう使いまわしてます。

「七福神」
実はこの1回前の住之江図書館の展示(一昨年秋)でも使ってたことはナイショです。

「和尚が2」(おしょうがつー)
まぁ…駄洒落でおます。

「作ったらあかん年賀状」
一富士二鷹三ナスビ。
丸だの四角だのが話題になってた時分に作ったものですが、
年明けたら、随分鮮度の落ちたネタになったことは否めません。
鮮度が落ちたせいか、タイトルの紙まではがれてます(笑)

「さざんかさざぴー」
住之江区の花さざんかと、マスコットキャラ「さざぴー」をアレンジしました。
作品の中にさざぴーが5体いますよ(^^)

昨年末東住吉図書館展示でも使った「いい湯だな」
折しも会期中の1月、図書館では温泉に関する本の展示が行われてて、
あわせて楽しんでいただけたのではと思います。
以上、実に正月らしい(2月まで飾っておくのは手抜きではないかと思われる)作品の数々でした。
最後になりましたが、
御来館の折、足を止めて観て下さった方々、
御意見箱に感想を入れて下さった方々、
ネットで拡散や応援して下さった皆様がた、
そして、
館長様はじめ住之江図書館職員の皆様がた、
どうもありがとうございました!!
3月は、雑貨市に出たり、一日講習会があったり、同好会の受講者さんの作品展があったりと、
いろいろいろいろ出場します。
順次紹介させていただきますよ~~~
「オーブンホビークラフト展~猫と駄洒落とニューイヤー」が、昨日無事終了しました。
今回もダンナの協力のもと、無事撤去できました。(感謝感謝)
都合により撤去時間を早めてしまい申し訳ありませんでした。
いたずら書きが多かった「感想ノート」を廃止して以来、
お客様のご意見が届くことが少なくて内心寂しかったのですが、
今回、

会期途中から「御意見箱」方式を導入してみたところ、
小さいお子様から大人の方まで書いて下さってて、嬉しく拝見しました。
ボールペンが書きにくかったようで申し訳ありませんでした。


「干支とおせち」
定例講習会で毎年末に来年の干支を作ってたのが「申」で全部そろいました。
12年一回り。そら年とるはずですわなあ。
おせちの方は6分の1サイズ。これまでの展示で何べんも使いまわしております。

「ミニ干支」
最初のの干支が手のひらに乗るサイズなら、
こっちは指先に乗るサイズ。
こちらもけっこう使いまわしてます。

「七福神」
実はこの1回前の住之江図書館の展示(一昨年秋)でも使ってたことはナイショです。

「和尚が2」(おしょうがつー)
まぁ…駄洒落でおます。

「作ったらあかん年賀状」
一富士二鷹三ナスビ。
丸だの四角だのが話題になってた時分に作ったものですが、
年明けたら、随分鮮度の落ちたネタになったことは否めません。
鮮度が落ちたせいか、タイトルの紙まではがれてます(笑)

「さざんかさざぴー」
住之江区の花さざんかと、マスコットキャラ「さざぴー」をアレンジしました。
作品の中にさざぴーが5体いますよ(^^)

昨年末東住吉図書館展示でも使った「いい湯だな」
折しも会期中の1月、図書館では温泉に関する本の展示が行われてて、
あわせて楽しんでいただけたのではと思います。
以上、実に正月らしい(2月まで飾っておくのは手抜きではないかと思われる)作品の数々でした。
最後になりましたが、
御来館の折、足を止めて観て下さった方々、
御意見箱に感想を入れて下さった方々、
ネットで拡散や応援して下さった皆様がた、
そして、
館長様はじめ住之江図書館職員の皆様がた、
どうもありがとうございました!!
3月は、雑貨市に出たり、一日講習会があったり、同好会の受講者さんの作品展があったりと、
いろいろいろいろ出場します。
順次紹介させていただきますよ~~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます