えー、
生きてます(笑)
退院からはや2カ月が過ぎました。
食欲はあれど、悲しいかな3分の1の胃では少ししか食べられず、
入院前に65kg超えてた体重が53.8kgまでに減り、
流石にこれだけ減ったら、
会う人会う人に「痩せたね~」といわれます。
痩せたけど、全然やつれてなくて、
顔色つやつや、元気に過ごしておりますのでどうかご安心を。
さて本題。
4月、5月とお休みした講習会、
6月に復帰致しました。
今回のネタは「アザラシの親子」
入院中にダンナが持ってきてくれたアザラシの写真集が印象に残ってたので、
これにしました。
なんせ2カ月も開いてしまったので、
受講者さんたちのほうも久しぶりに粘土に触られると思い、
あまり複雑でない形にしたのが功を奏したのか、
久しぶりに粘土に触れた皆様方も実に楽しそうでした。
おまけ;
入院中に作った作品

「ふとんがふっとんだー」
胃ィは切っても頭の中身は変わらんようです(笑)
生きてます(笑)
退院からはや2カ月が過ぎました。
食欲はあれど、悲しいかな3分の1の胃では少ししか食べられず、
入院前に65kg超えてた体重が53.8kgまでに減り、
流石にこれだけ減ったら、
会う人会う人に「痩せたね~」といわれます。
痩せたけど、全然やつれてなくて、
顔色つやつや、元気に過ごしておりますのでどうかご安心を。
さて本題。
4月、5月とお休みした講習会、
6月に復帰致しました。
今回のネタは「アザラシの親子」
入院中にダンナが持ってきてくれたアザラシの写真集が印象に残ってたので、
これにしました。
なんせ2カ月も開いてしまったので、
受講者さんたちのほうも久しぶりに粘土に触られると思い、
あまり複雑でない形にしたのが功を奏したのか、
久しぶりに粘土に触れた皆様方も実に楽しそうでした。
おまけ;
入院中に作った作品

「ふとんがふっとんだー」
胃ィは切っても頭の中身は変わらんようです(笑)