こねーるおばさんの粘土なつぶやき

粘土をこねるのが好きな大阪のおばちゃん「こねーる」による、
粘土作品を中心としたブログです。

左下のケース

2011-10-29 11:25:00 | 作品のこと
さて、作品展紹介に戻ります。


向かって左下にあるケースのメインは、



こちらの「秋桜」(コスモス)です。初出はこちら

城東区の花は、「モクレン」と「コスモス」
モクレンは時季外れでしたが、
ズバリ、コスモスというタイトルの作品がたまたまあったので、
メイン作品の1つとして置く事にしました。





この作品の元になった、山口百恵さんの歌、
若い世代ではもう、ご存じない方も多いと思います。
歌のイメージを抜きにして、
「結婚を間近に控え、母と娘が過ごしている何気ないひととき」
という状況が分かっていただけるのか不安はありますが、
まぁそんときはそんとき、
作者の腕がもひとつやったんやなあってことですね(笑)


ケースの右半分には、
講習会作品で、秋にちなんだもの(そうでないのもありますが)を並べました。




かかし・さんま・読書の秋・和菓子

「さんま」と「かかし」は、今年9月・10月の講習会でやったばかりです。
そういえば、講習会の記録を全然書いてなかったな…また書かなきゃ。




かぐや姫・赤ずきん・桃太郎

これらの作品、どのへんが秋やねんとツッコミ入りそうですが、
まぁなんとかもなんとかのにぎわいってことで勘弁して下さいませ。
「桃太郎」は、男の子ということがすぐ分かる仕様(笑)




森のりすさん・赤とんぼ

何年も前に作ったのを引っ張り出してみました。
「りすさん」は、今のところで講習会を始めて2年ほど経ったときのものですが、
肩に力が入り過ぎていた頃も今では懐かしいです。




花よめ花むこ・やきいもやくよ・収穫の秋

「収穫の秋」は、現在のブログトップのやぎさんの、服着てないバージョンです。
講習会本番は、こちらの白いやぎさんでいきました。
服を着せるとどうしてもその分時間がかかり、その日に完成出来なくなるからです。


作品を乗せてあるお盆は、もらい物なのですが、
小さい作品を見栄え良く置くのに重宝しています。
(それを“ごまかし”という)



以上、このケースの紹介終わり。




おまけ



米より小さいもの作りたい病、未だ治りません(笑)

米より小さいもの作りたい病

2011-10-26 08:49:35 | 作品のこと
この感染症は、かなり治りが悪いようです。

ヤケクソでこんなのまで作ってしまいました。
ヤケクソでpixivにもアップしちゃいました。

ほんでもNyan Catよりははるかに作業は楽でした



なになに?


ツキイチお絵かき部の今月のお題が、
「おいしい」やてぇ???



っしゃぁぁ!!


ヤケクソで参加さして貰いまっせぇぇぇぇ!!!!!

壁面ケース

2011-10-25 16:20:40 | 作品のこと
城東図書館の4つのケースのうち、
2つは壁面据え付け、厚さ10cm以下の作品しか入りません。
必然的に、額絵作品が中心となりました。


解説するほど内容のあるものではないですが、
(ここでつい「内容はないよう」と言ってしまいたくなる悪い癖
お茶漬けのごとくサラサラっと触れていきたいと思います。



まずは左上のケース。


図書館の方で、秋らしい色合いの紙をバックに貼っていただいたのに乗っかり、
押しピンで作品とイチョウと紅葉をぺたぺたと貼り付けました。
作品とイチョウと紅葉、同列です(笑)


上の方にある「なす」「はっぱ」は、
粗忽なことに編集途中で画像を消してしまいました。こねーるのバカバカ



「浅野殿、電柱でござる」(初出こちら
コメント要りませんねこれ(笑)



「ぶどうのブローチ」
講習会で受講者さんに喜んで頂いているブローチ。



「ざくろのブローチ」
同じく講習会の定番。見た目よりも簡単で、しかも豪華なブローチです。



「と仲居」(初出こちら
○○○様のコメントの誤変換から生まれました。我ながら思い付きがアホ過ぎ(笑)



「ばらのブローチ」
講習会でいつも作るものよりコンパクトサイズです。分かりにくいけどラメラメ仕上げ。



「ねこのブローチ」
当ブログの愛読者様方にはお馴染過ぎるブローチです。



「きゃー!食われたー!」(初出こちら、タイトルちょっと変更)
ツキイチお絵かき部参加作品。お題は「虫」。改めて見たらちょっと足が短かったお姉さん。



「いかがわしい作品」(初出こちら
これもコメントの必要ないアホ作品。いいのか図書館にこんなの展示して。



えーと、実はついでに、


こちらのケースもやっつけちゃおうと思ってたんですが、


写真が無い!!!


どうやらこれもうっかり消したか撮り忘れたかしちゃったようで、
粗忽者にも程があるこねーるおばさんなので御座います



おまけ:
Nyan Cat作り直しましたが、
こねーるの老眼ではどーにもこーにも限界でした(泣)
目の中の白い点が、私の腕ではあれ以上小さく出来なかったんです。
こちら(pixiv)に上げておきましたので、
よろしければ開いて、見て、笑ってやって下さいませ。

どうやら「米より小さい作品作りたい病」が静かに感染拡大しつつあるようで、
なんとmixiでトカゲ師匠が作ってはりました!!
てか師匠、熱出してはるのに熱上がるような作業はあかんでしょ

とりあえず全体像

2011-10-22 15:20:32 | 作品のこと
図書館入口のすぐ右側に、4つのショーケースがありますが、
そこに、こんな風に収まりました。


左上のケース



右上のケース



左下のケース



右下のケース


いつもながら、造花だのお盆だので誤魔化しまくってます(笑)


個々の作品解説(をせんとあかんような大層なモンはないけど)
は、また後日。




フォトチャンネル、というのを作ってみました。
色々と見にくいところも多いですが、
だいたいこんなもんやなというのがお分かり頂けるかと思います。

明日は図書館休館日

2011-10-19 23:47:17 | 作品のこと
明日10/20(木)は第3木曜日なので図書館はお休みです。
皆様間違って行かれませんように

こねーるは明日、三女の文化祭を見に行く予定です。


若いコが米より小さい鳥を作ったのに大人げない対抗意識を出して、
米より小さいNyan Catを作ろうとしたものの、
米より小さくなかったしちょっと納得でけへん出来やったし、
大体人様に著作権どーのこーの言うくせに無断でこんなん作ってるし、
そんなんを、





Twitterで公開したりしてるエセ粘土職人おばさんです。

今度はもっと上手く作ろっと(←今度があるんかい!)

第13回作品展本日スタート

2011-10-18 10:15:43 | 作品のこと
オーブンホビークラフト展

◆会場◆大阪市立城東図書館(HP)
◆会期◆10月18日(火)~12月14日(水)
◆開館時間◆◎火曜日~金曜日(第3木曜日は休館)午前10時~午後7時
      ◎土曜日・日曜日・祝・休日 午前10時~午後5時
◆休館日◆月曜日・第3木曜日


いよいよはじまりました。
城東図書館での作品展です。
今回、新作が全くない上
プリンタがへそを曲げたため作品タイトルすべて手書きという、
手作り感(手抜き感)満載の展示(笑)

お近くの方、本を借りられるついでに、
チラッとご覧になって頂ければとおもいます。


…んで、写真を撮るのを忘れて帰ったおバカさんです



図書館初公開、いかがわしいアレも出してますよ~~~

第13回作品展のお知らせ

2011-10-03 20:05:35 | 作品のこと
こらあぁぁ!!!こねーる!!!





いったいいつまで、






更新を、











サボッテンねん!!!!!!!





すみませんすみませんすみませんごめんなさい!!





気がつけば5月以降更新ストップ。
Twitterのお気軽さにかまけて、ついついブログをおサボりしておりました。
ブランクはあっても、何一つ成長してないこねーるおばさんで御座います。


サボってる間、

前田明子さんの個展を見に行ったりばんひろみさんの平太展を見に行ったりpixivに投稿した安道名津に美味しそうと反響をたくさん頂きそうなるとつい天邪鬼根性でまずそうなミニチュアフードを作ってみたり町内会の盆踊りの来賓接待を仕切ってる最中に鼻血出したりそれが高血圧が原因だったようでお酒やめて節制らしきことしてみたり老人福祉センターで世代間交流事業の講習会や作品展があったり娘の吹奏楽部の演奏を見に行ったり、

まあいろんなことして過ごしておりました。


そんな中、先日、予定外だった図書館個展のお話が急に決まり、
こりゃなんぼなんでも更新せなあかんなあと思い、
重い腰と腹と腕と(まぁ全体ですが)をよっこらしょと上げて、
軽い頭ン中を引っくり返して記事を書いている次第です。



オーブンホビークラフト展

◆会場◆大阪市立城東図書館(HP)
◆会期◆10月18日(火)~12月14日(水)
◆開館時間◆◎火曜日~金曜日(第3木曜日は休館)午前10時~午後7時
      ◎土曜日・日曜日・祝・休日 午前10時~午後5時
◆休館日◆月曜日・第3木曜日


こねーるが初めて展示をさせて頂く図書館です。
と同時に、来年度建て替えの予定があるため、この建物でのこねーるの最後の展示だとのこと。
これまでの図書館は、ショーケースの数が多くて2つでしたが、
今回は4つもあるんですってよ奥さん

これまで展示してきた作品が多くなると思いますが、
(↑それを「使いまわし」と言う)
今回は、クスリと笑えるものを集めてみたいと思います。


いやぁ、今回のこのお話と、
もう1つ全く別に、年末に1日講習会のお話が急に決まりまして、
私のような粗忽者にお声かけして頂き大変ありがたいことです。
で、その主催者の方々が、
「ブログ見ました。楽しいですね~
とおっしゃって下さるんですね、
こんな何カ月も更新してないブログを(笑)
中には、「いかがわしい画像」面白かったです、と言って下さる方もいて、
もうお恥ずかしい限りです

こんなささやかな場所でも、
公開で作品をお見せできるところを持っとくって大事だなあ、
と、痛感致しました次第でございます。


これから、怒涛のごとく更新



…は出来ないと思いますが(なんじゃそりゃ)



更新も作品もなるべくがんばっていきたいと思いますので、



あてにしないで生温かく見守ってやっていただければと思います