第3回作品展搬入日まで、とうとう1週間を切りました。
締め切りの足音が、刻一刻と背後に迫り来ております。
ペタリ・・・・・ペタリ・・・・・・・
しかし、暑さのため全くテンションが上がりません
こうなることは分かっていたのだから、
もっと早く取っ掛かるべきだったのにと、
いまさら言っても後の祭りでございます。
今のうちに謝っておきます。
「今度の作品展、使いまわしばかりでごめんなさい」と。
さて、そんな中、
数少ない新作が上がりましたので御紹介します。
mixiの会員で、こねーるのマイミク様の中には、
フォトアルバムにひっそりと、「足跡帳」が作られているのを、
ご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。
「足跡帳」とは、自分のページに来ていただいた方に、
一言書いていただくコーナー、てな感じのモノです。
そこに使っている画像が、これ。↓↓↓

こないだから、ちょこちょこと小出しにしてた小物が、
こんな風に収まりました。
では、近づいて見てみましょう。

お散歩から帰ってきた猫ちゃん。
あらあら、どこを歩いてきたんでしょう。
足も拭かずに上がってきたので、
リビングの床には足跡がペタリペタリ。

読みかけの本の上にも。

ソファにまで。家の人が見たら卒倒しそうです。
でも、当の本人(猫?)はおかまいなしに、

ソファの上ですやすやと「おねんね」。
猫の寝顔って、見てたら怒れませんよね。

カメラを引いてみると、こんな感じ。
改めて写真で見ると、ソファに比べて若干猫が大きいような・・・
まぁ、そこは見ないフリして下さい(←おい
)
ところで、このブログの読者様は、
後ろに掛けてある「絵」に見覚えがおありのはず。

そう、こねーる画伯の最高傑作とうたわれた、あの「油絵」です!
プリンターの調子が悪くて、なんか変な線が入ってます(泣)
この絵は取り外し可能なので、気が向いたら掛け替えます。

絵の中の入道雲といい、この観葉植物といい、
実に夏テイストにあふれた作品となりました。
作品展のころにはもう、秋だというのに・・・・
そんなこんなで仕上がった作品、
タイトルは、ズバリ「足跡」です。
↓↓↓この画像のみクリック拡大↓↓↓

拡大するとアラが目立ちますね^^;
壁や床は、
ダイ○ーで買った、厚さ1cmの発泡スチロールボードに、
コルクシートや布、薄い平板を貼って作りました。
これから物が増えていくのかとお問い合わせを頂きましたが、
こねーる、現在著しく気力が萎えておりますので、
今のところ、これ以上増やす気はございません(笑)
締め切りの足音が、刻一刻と背後に迫り来ております。
ペタリ・・・・・ペタリ・・・・・・・
しかし、暑さのため全くテンションが上がりません

こうなることは分かっていたのだから、
もっと早く取っ掛かるべきだったのにと、
いまさら言っても後の祭りでございます。
今のうちに謝っておきます。
「今度の作品展、使いまわしばかりでごめんなさい」と。
さて、そんな中、
数少ない新作が上がりましたので御紹介します。
mixiの会員で、こねーるのマイミク様の中には、
フォトアルバムにひっそりと、「足跡帳」が作られているのを、
ご覧になられた方もいらっしゃるかと思います。
「足跡帳」とは、自分のページに来ていただいた方に、
一言書いていただくコーナー、てな感じのモノです。
そこに使っている画像が、これ。↓↓↓

こないだから、ちょこちょこと小出しにしてた小物が、
こんな風に収まりました。
では、近づいて見てみましょう。

お散歩から帰ってきた猫ちゃん。
あらあら、どこを歩いてきたんでしょう。
足も拭かずに上がってきたので、
リビングの床には足跡がペタリペタリ。

読みかけの本の上にも。

ソファにまで。家の人が見たら卒倒しそうです。
でも、当の本人(猫?)はおかまいなしに、

ソファの上ですやすやと「おねんね」。
猫の寝顔って、見てたら怒れませんよね。

カメラを引いてみると、こんな感じ。
改めて写真で見ると、ソファに比べて若干猫が大きいような・・・
まぁ、そこは見ないフリして下さい(←おい

ところで、このブログの読者様は、
後ろに掛けてある「絵」に見覚えがおありのはず。

そう、こねーる画伯の最高傑作とうたわれた、あの「油絵」です!

プリンターの調子が悪くて、なんか変な線が入ってます(泣)
この絵は取り外し可能なので、気が向いたら掛け替えます。

絵の中の入道雲といい、この観葉植物といい、
実に夏テイストにあふれた作品となりました。
作品展のころにはもう、秋だというのに・・・・

そんなこんなで仕上がった作品、
タイトルは、ズバリ「足跡」です。
↓↓↓この画像のみクリック拡大↓↓↓

拡大するとアラが目立ちますね^^;
壁や床は、
ダイ○ーで買った、厚さ1cmの発泡スチロールボードに、
コルクシートや布、薄い平板を貼って作りました。
これから物が増えていくのかとお問い合わせを頂きましたが、
こねーる、現在著しく気力が萎えておりますので、
今のところ、これ以上増やす気はございません(笑)