
京都・唯心さんで行われた、
グループ展「MATSURI」昨日無事終了致しました。

画廊玄関には、oshさん制作のポスターとhaijiさん制作の可愛いボード

丸窓から見える、おばさんのメイン作品「祭太鼓」

上半分拡大。五穀豊穣、豊年万作。

下半分拡大。奥に一輪菊、左右に懸崖(けんがい)仕立ての菊。

外からも中からも見えるよう並べた「七福神」

メイン作品の裏は「京野菜ブローチ」

こんな感じにふっとんだ、

「駄洒落額」なんと16点も一挙公開(笑)

oshさんの、「干支」をモチーフにしたお洒落な女性像

haijiさんの、「ゆるふわアニマルイラスト」

悠那さんの油絵。

悠那さんのあったかイラスト。
10月14日(月)は、粟田神社のお祭りでした。

画廊の中に祠が飾られ、

画廊の前をお神輿が通る。
お祭り日和の晴天の中、
ギャラリーオーナーさんも、出店者もその家族も、
お客さんも町内の方々も、
一体となって御祭りを楽しみ、
総出で片づけを手伝った日でした。
会期中は、
メンバーそれぞれの御家族やお知り合い・お友だち、
観光客の方、ご近所の方、
唯心さんの御常連さん、などなど、
たくさんのお客さんに足を運んでいただきました。
中には、

ウサギのお客さんがいらしたり、

わんこのお客さんがいらしたり。
最終日は、

お菓子ぱーちー!!
持ち寄ったり、お客さんから差し入れで頂いたり(ありがとうございます!)したたくさんのお菓子を、
出展者、お客さん、オーナーさんとパクパク、ポリポリ食べながら、
閉場までわいわい賑やかに過ごしました。
朝からあいにくの雨でしたが、
日頃の精進が良かったのでしょう、
撤収が終わるころにはすっかり止んで、作品を濡らすことなく帰宅できました。
今回の「MATSURI」お祭りに合わせた楽しい展示となりました。
若い方々の中に混ぜていただき、
自称28歳(←まだゆーか)もよい刺激を受けました。
3人のアーティストさん、ありがとうございました!
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
ネットで応援頂いた皆様、ありがとうございました!
そしてそして、唯心オーナー様、
本当に本当に、何から何まで御世話になりました!!
グループ展「MATSURI」昨日無事終了致しました。

画廊玄関には、oshさん制作のポスターとhaijiさん制作の可愛いボード

丸窓から見える、おばさんのメイン作品「祭太鼓」

上半分拡大。五穀豊穣、豊年万作。

下半分拡大。奥に一輪菊、左右に懸崖(けんがい)仕立ての菊。

外からも中からも見えるよう並べた「七福神」

メイン作品の裏は「京野菜ブローチ」

こんな感じにふっとんだ、

「駄洒落額」なんと16点も一挙公開(笑)

oshさんの、「干支」をモチーフにしたお洒落な女性像

haijiさんの、「ゆるふわアニマルイラスト」

悠那さんの油絵。

悠那さんのあったかイラスト。
10月14日(月)は、粟田神社のお祭りでした。

画廊の中に祠が飾られ、

画廊の前をお神輿が通る。
お祭り日和の晴天の中、
ギャラリーオーナーさんも、出店者もその家族も、
お客さんも町内の方々も、
一体となって御祭りを楽しみ、
総出で片づけを手伝った日でした。
会期中は、
メンバーそれぞれの御家族やお知り合い・お友だち、
観光客の方、ご近所の方、
唯心さんの御常連さん、などなど、
たくさんのお客さんに足を運んでいただきました。
中には、

ウサギのお客さんがいらしたり、

わんこのお客さんがいらしたり。
最終日は、

お菓子ぱーちー!!
持ち寄ったり、お客さんから差し入れで頂いたり(ありがとうございます!)したたくさんのお菓子を、
出展者、お客さん、オーナーさんとパクパク、ポリポリ食べながら、
閉場までわいわい賑やかに過ごしました。
朝からあいにくの雨でしたが、
日頃の精進が良かったのでしょう、
撤収が終わるころにはすっかり止んで、作品を濡らすことなく帰宅できました。
今回の「MATSURI」お祭りに合わせた楽しい展示となりました。
若い方々の中に混ぜていただき、
自称28歳(←まだゆーか)もよい刺激を受けました。
3人のアーティストさん、ありがとうございました!
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
ネットで応援頂いた皆様、ありがとうございました!
そしてそして、唯心オーナー様、
本当に本当に、何から何まで御世話になりました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます