正直どういう順番で九州一周したのか?覚えていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/fe02baabb83c0524ba8aebc71ba20296.jpg?1644869250)
博多からレンタカーを借りてスタート
ラーメン
カレー
を食べ歩く、ということ以外はノープランだったと思う。
だから九州ガイドブックを片手に美味しそうな「ラーメン屋」「カレー屋」を目指してレンタカーを走らせる旅。そんなにお金もないので、宿泊は車中やモーテル(言い方が古いかな・・・、アハ)
田舎のモーテルはアメリカ映画に出てくるような
建物の前に駐車場があって、そこから直接室内に入れるタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/fe02baabb83c0524ba8aebc71ba20296.jpg?1644869250)
良いのか悪いのかよくわからなかったけれど、男4人が一室に一緒に泊まっても誰にも何にも言われなかったのでちょくちょくモーテルにはお世話になった。一室の料金を4人で割るから安い。
このモーテルで感動したのが
・誰とも顔を合わせないで済んじゃう
こと
料金の支払いも透明な筒が部屋に伸びていて、その筒の中にお金を入れると「シュ〜シュポッッ」って吸い上げて透明な筒の中を札と硬貨が泳いでいく、笑
そんなくだらないことに感動しながら
「1日1県」
計1週間の九州一周レンタカー旅行を続けたのでした。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます