虹パパの日記

40代介護福祉士です。日本を良い雰囲気にしたいです。

わからないことだらけ。だから「自然」が大事に思うのです。

2021-08-31 06:18:00 | 日記
2日前に
を書きました。

よくわからない時は基本に戻ろう。

「基本」って何?

「自然」でしょう。

(中略)

とにかく

・不自然は淘汰されていく

人類全体が「不自然」な存在となれば、どうなるのかなぁ?

46億年の歴史を持つ地球上で
ほんの数百年の知識を振り回して
あ〜でもない、こ〜でもないと
問題を複雑にしているようにしか見えなくなってきました。

(以上、引用終わります。)

一時期1300近くあった応援クリックのポイントが今朝は180まで落ちていた〜
首位陥落も間近です、、、ちょっと寂しい・・・

・ワクチン接種に対する疑問点

を記事にし始めてからですかね、早かったです。

「反ワクチン派」

というカテゴリーに分類されるんだろうなぁ、と思います。

そもそも
・ワクチン推進派
・反ワクチン派
と対立構造を作るのも、どうなのかなぁ?と感じてしまう。

では、間をとって
・ワクチン慎重派
です、と言っても世の中の雰囲気的に限りなく「反ワクチン派」に分類されているような。

やはり
・雰囲気醸成マシーン
としてのマスコミの力は絶大だなぁ、と改めて感じます。

このマスコミに対して、真っ向から「おりゃ〜」っと
・マスゴミめぇ〜
ってやっちゃうと、「ハイ、あの人は」
・陰謀論者です
・変な人です
・協調性のないダメな大人です

となってしまうし、それを聞いた人も「なんかやっぱりちょっとおかしい人だな」と感じる。

・力に力では相手の思うツボ

もう、ワクチンの話題に関しては何を言っても
・相手を変えることはできない
・メディアが方向性を変えるまでは
と思います。

それでも、国内だけでなく、海外のデータなど比較的正しいと思われるものを
淡々と示してくれているサイトには感謝です。

何となくブログを書き始めて1年半。
職場でも家庭でも言えない、自分の感じていることを書くことができるこの場所は
とても有難いです。毎日のやる気チャージになっています。

だいぶ話が逸れてしまいましたが、
・無為自然
・自然体
がとても大切だなぁ、と感じている今日この頃です。

20代
・自己啓発依存
・環境活動家
・怪しいスピリチュアル
に片足を突っ込んだ反省から、やっとここまで辿り着いたな、と感じています。

生まれた時から「洗脳」をされていても人は
・いつでもちゃんと気づくことができるんだなぁ
と、大変参考になった動画です。

お天道様は見ているよ


今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずに
お仕事頑張ります。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【長尾クリニック】子どもにはしない。

2021-08-30 07:02:00 | 日記
テレビにもよく出演されている
・開業医の長尾和宏先生
のブログを読みました。

休みなくまさに命懸けで働いていらっしゃるお医者様の言葉は響きます。

(以下、冒頭の文章を抜粋させてもらいました。)

僕自身は、反ワクチン派でもワクチン推進派でもない。

日本人初の人体実験は、参加したい人だけ打てばいい。

しかしネガテイブな情報があまりにも隠蔽されている。


最初に断っておくが、

僕は6000回の個別接種をして、

僕自身も2回の接種をしている身。(イヤイヤ)


最終接種から2週間が経過したが一人の死者が出ずに、ホッとしている。

今後、ワクチン接種に関わることは無いだろう。特に子供にはしない。


陰謀論者でもなければ

推進論者、でもない。


「分からないものを打つ」ことが怖いのだ。


自分自身に打つのは仕事柄仕方が無いけども、健康な人に打つ時の心境とは

いいことをしているという実感は全くなく、悪事に参画している気分である。。


なんせ日本人へのエビデンスがない、人体実験だからね。

長期的な影響など、走りながら考えるという作戦である。



自論はあっても、世間の風に流されている情けない町医者である。

だからワクチンに関しては今日は単なる「呟き」の類にすぎない。



そして、今朝更新されていたブログです。


僕は、自分自身がやってきたことをテレビで喋っただけだが、

政府も医師会もすぐに呼応して頂いたので出た甲斐があった。



しかし、失ったものも大きかった。

全く意識していなかったが、思わぬハレーションがあった。


1)政府の無策を明らかにしてしまった。(まさに不都合な真実)

2)イベルメクチンという巨大な地雷を踏んだ

3)その結果、ワクチンメーカーと製薬メーカーを怒らせた

4)感染症専門家と分科会を怒らせた

4)2類利権で稼いでいる病院(一部だが)も敵に回した

5)コロナを診ていない開業医も敵に回した


つまり、市民以外のすべての団体を敵に回してしまったようだ。

いわば四面楚歌だけど、元々、末端だから楚歌もクソもないな。



テレビ局のブラックリストにしっかり載ってしまったようで、

その後、朝日放送やTBSからも取材されたが出演は全て没に。



僕は芸能人ではないので別にメデイアから呼ばれなくてもいい。

これだけ喋ったから分かる人は分かって頂いた、と思っている。



こんな中、数えきれない数の自宅療養者のオンライン診療(毎日毎日)

と日常診療と日常在宅を必死のパッチでやって、なんとか生き延びた。


なんとか8月を生きて越えられそうなので、嬉しい。

第五波もピークをうち、いったん平穏になるだろう。




今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずに
お仕事頑張ります。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

「基本」に帰ろうと思う。

2021-08-29 07:15:00 | 日記
すっかり世の中は2つに分かれて行ってしまっていて、
Aの世界に住んでいる人たちは
「Bの人たち、目を覚ましなよ。ちゃんと自分で考えようよ。」と言い、
Bの世界に住む人たちは
「Aの奴らはおかしいよ。頭がイカれているんじゃないの?」
と言う。

さらに、
どちらの世界に住む人たちの中にも相手を
・攻撃する人
・攻撃はしないが、一生懸命に相手を変えようとする人
そして、
・変えようとはしないが、気づいてくれたらいいな、と自分のやるべきことを淡々と行なっている人

とにはっきり分かれて行っているような気がします。

まぁ、実際にはどの面も自分の中にあるなぁ、と私は感じていますが・・・

よくわからない時は基本に戻ろう。

「基本」って何?

「自然」でしょう。

いよいよ人間社会の構造が複雑になり過ぎて、
・シンプルに戻ろう
としている。
(部屋の模様替えも混沌としてきたら、やっぱり「シンプルが1番!」ってなります、笑)

頭が良すぎて色々考え過ぎちゃう人ほど「危ない」。

「バカボンのパパ」がいい。

今の流行り病も

・複雑にし過ぎた

と思えてなりません。

シンプルに、色眼鏡をかけず、この記事を読めば・・・


テレビの情報はフィルターをかけ過ぎです。
都合のいい(誰にとってかわかりませんが・・・)情報しか流していない。

テレビの情報が多くの人の目を曇らせている・・・(おっと、攻撃的な面が出てきてしまった・・・、笑)

とにかく

・不自然は淘汰されていく

人類全体が「不自然」な存在となれば、どうなるのかなぁ?

46億年の歴史を持つ地球上で
ほんの数百年の知識を振り回して
あ〜でもない、こ〜でもないと
問題を複雑にしているようにしか見えなくなってきました。


お天道さまは見ているよ







・大地に「ぺっ」っと唾を吐ける人間なのか?
・そんなことは何となくやってはいけないと思える人間なのか?

こういうシンプルなことが大切に思えます。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

今日は休みだぁ〜
今日も一日「防災意識」を忘れずに過ごしたいと思います。

【臨終予言】3.11や9.11前の雰囲気をビシバシ感じる今、ただの幻想とも思えないなぁ。

2021-08-28 07:11:00 | 日記

「2005年ある男性が臨終間際に見たビジョン」

ということで有名らしいですが、私は初めて知りました。



3月20日
AM3:45(書きとめるよう、要求する)
『星が並ぶ時、その時がやってくる。それはすべての序章、始まりに過ぎない。
語って伝えなければならない。地中深く、大きなうねりは、すでに起こってい
る。磁場の異変、魚、鳥が方向をあやまる。ある種は多く数を増やし、ある種
は多く死を迎える。春より危険の運気が高まる。人心が乱れ、暴力事件、殺人
事件、交通事故多発。』
 AM4:02
『夏を待たずして、そのときが来る。東京、千葉、神奈川、そして茨城に』
(非常に冷静に語る)

3月21日
来年(今年2006年)5月から東京に行かないで、6月は絶対いかないで。
知人や友人にも行っちゃいけないと、住んでちゃだめなんだよ。早く…。
三度も来るんだ、(何が?)地震だよ。病気だよ。ああ…。
皇族が東京を離れたら、危険の知らせだ。休養を理由に移動する。
皇太子一家は、どうやら那須らしいなあ。

3月22日
なんなんだぁ、なんなんだ。(何が?どうしたの?)(痛むの?)地下鉄はいけ
ないって言ったのに、暗くて見えない。
水だ、これ海水?真っ暗になるよ。人が人の上に人の上にああ。流れる、逃げて
逃げて(何から?)そこから逃げて!!
だめだ。人が。(意識混濁)
 AM2:30看護士「排尿時、水の夢を見る人が多いですよ。」
 AM4:10(静かに目を開ける)
パンタグラフは、花火のようだ。新幹線はやつらが操作する。遠くから、操作
する。けっして乗ってはいけない。
(やつらって誰なの?)やつらは何でもやれるのさ。ジェット機さえも。(やつ
らって?)
 AM4:35
大変だ。あいつら、生血飲んでたよ。経血も好きらしい…。
少年や、若い女性。ああ、何てことを何てことを。
信じられない。生肉だ。あいつらなんなんだ。ああ怪物じゃないか……の怪物
だよ。(具体的に名前を挙げる)気持ち悪い…(水を吐く)
(麻酔科の医師が来る「幻覚を見るんでしょう…。」)
(抗興奮剤点滴を入れられる)
入眠
 AM9:30
(回診の教授に向かって)「CIAは、麻薬売ってるんですよ。変でしょう。ロン
ドンの銀行は八百長なんですよ。スイスも八百長グループなんですよ。ヨーロ
ッパって悪党多いですよねハッハハ…。」
教授「ご親せきを呼んだほうがいい時期に入りました。」
(平静)
 PM11:10 <呼吸が荒い>
品川あたりかなぁここ…燃える燃える。家の中でああ。家具が危ない。早く出
て!イヤダ イヤダ イヤダ 東京は広範囲、おれは何もしてあげられないよ。
鎌倉かぁ、大仏に向かって海水が進む。信じられない。
……さんや、……さんに連絡とってよ。早く。(時間の感覚がないようだ)
 PM11:30 看護士「興奮すると消耗するのでお薬を点滴に入れました。」
(入眠)

3月23日
AM5:30 (静かに眠る)
来年は雨の量が多い。夏は酷暑だ。感染症が蔓延する。地震の後遺症と食中毒、
おびただしい数だ。トイレはどこもあふれかえっている。
消毒用エタノールをスプレー容器に移し、外出後、必ず、手指にスプレーして
から部屋に入室するよう皆に伝えて。ベンザルニウム、オスバン液でもいい。
早めに入手しておくように。品薄になる。
さらし一反は準備品に入れること。腰ひもにも使えるし、包帯にも、巾着にも
なる。
冬は、石油の供給量が減っている。激減だ。まったく手に入らなくなったら炭
を使うように。寒い冬だ。
11月頃、銀行が機能を停止する。ハイパー(?)インフレ状態。大きな銀行の
貸金庫→危険、今すぐ出して。日本円は暴落、ユーロは生き残る。見せ掛けの
好景気。株上昇→破滅。
やつらが策意的に動いた結果だ。
今、もう政府は知っているようだ。(一部の人間)
米がない。不足だ。輸入もままならない。
野菜が不足だ。粉末の青汁を用意しておくこと。乾燥野菜を買いなさい(どこか
ら)自衛隊がもっている。(じゃ、買えないじゃない。)
炭、(備長炭)(はく炭) 絵(略)→雨水から飲料水を作る
竹炭→土を生き返らせるために砕いて使う。
家中の隅に置くと、感染症の菌の力が弱体化する。
天気のいい日は、太陽光に干すこと。
イランの指導者が変わり、その人物は核を強力に推し進め、中東の紛争が拡大
する。そのため、石油高騰する。
日本への石油供給量は激減する。
(私は石油どのくらい買っておけばいいの) ふた冬分かなぁ…
(入眠)
あいつら(?)結核までコントロールしていたよ。
デング熱、鳥インフルエンザ、サーズ、エイズ、DNAの操作、遺伝子組み換え、
人工人間、マインドコントロール人間2000人位。
生物兵器、細菌兵器。キモチワルイ
各種人体実験
 AM9:35回診(医師団に向かって)
知られざる地下帝国って知ってますか。地下にあるんですよ。あいつらが造っ
たのが…
医師「どなたか会いたい人いますか?」
地下都市、あいつら、そこに逃げるんだよ。
(会話になっていない)
(入眠)
 PM6:00
冬の寒さ対策を伝えなくちゃ、備品も、
アルミの掛物 ローソク 寝袋 しちりん
防寒服 炭消しつぼ 南極用のウエアー
綿の下着は汗で冷えるので着用しない。
酢-ビタミンC不足を補う。血液もサラサラにする。
入手した野菜を薄酢漬けにすると数日間長持ちする。
皆んな、皆んなは生きてよ。いきてくれ。生きなくちゃ。
おれ、そろそろ行かなくちゃだけど、おれは、設定だから。
「エレベーターに乗らないでよ。閉じ込められたら誰もあけてくれないから、
乗らないでよ。」
(私の額をさわる。泣く夫。)

3月28日
尿が完全に出なくなる。
 PM8:00
目を大きく見開き、誰かを見つめる
今まで観たこともないような美しい至福の顔
空を見つめ、何か話したい様子
「神様を見てるんだね。良かったね。いままでありがとうね。ありがとうね。」
私の手を力強く握る、目を閉じる。手に力がなくなる。
「もう一度手を握ってよ!」
完全に力が抜ける。
別れの時。

3月29日
呼吸停止。
 AM8:40永眠。

(以上、引用終わり)


非常に幸運なニュースだと思いました。

夜中にトイレに起きた時刻が

3時11分

だったのは気にしすぎかぁ〜


ビシバシと大災害の雰囲気を感じます。
今日も「防災意識」と、「大地への感謝」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。

【子どもたち】を守りたい。想いは同じなのに。。。

2021-08-27 07:04:00 | 日記
今最も恐れていることが現実になりそうで
「どうしたらいいのか?」
思案中です。

いよいよ我が家の娘たちにも

・ワクチン接種の順番がまわって来ます

「子どもたちは打つ必要はないと思うなぁ〜」

とサラッと言ってみたら、

妻は怒ったように
「何言ってるの?!絶対に打たせるよ!」
と。。。

「10代の死亡者・重症者数 0名」

このデータだけ見せて、

「ワクチンのリスクを負わせる必要はないと思うなぁ〜」

と言ったら、もう火がついたように

・子どもの感染が〜
・子どもが罹って重症化したらどうするの
・テレビで医者がみんな言っている
・打たせないなんてあり得ない

私は言い合うつもりは全くない、ということを伝えて
・子どもたちはどう思っているのか?
聞いてみました。

「どっちでもいい」

そうです。。。

「じゃあ、自分でも調べてみな」

とだけ娘には伝えて、私は内心

「どうしよう??何とかせねば!」

と今朝起きても思案中です。

ワクチンのことで、喧嘩はしたくない。

でも昨日の妻の反応を見ると、
・私が狂っているのか?
と思ってしまうくらい。

最近のブログの「応援クリック」の数字を見ていても
・どうやら私はイカれている
・妻の言っていることの方が「今の」世の中の「常識」になっている
のだろうな、という印象です。
(多いときは1300近くあった応援クリックのポイントが今朝は200・・・ちょっと寂しいです・・・)

とにかく
・喧嘩せず
・何とか娘たちへのワクチン接種を引き延ばす
か、
・最悪接種してしまった場合のことも想定して
・娘たちの免疫を守る方法を
探り続けたいと思います。

911
311
を思い出させるような報道が増えてきました。

今日も「防災意識」を忘れずに、パパはお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。