ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

日本100名城「岡崎城+家康館・龍城神社」@岡崎

2014年07月30日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(名古屋戦) 2014年7月27日~28日】
<その1 7月27日>

日曜ナイターだと翌日しんどい。よって月曜は有給を取得(第1回夏休み)、安心して朝6時瑞穂へ向け出発。名古屋市内はマリサポで混むと見込みひねくれ者は岡崎に立ち寄り。

岡崎城本丸に鎮座する「龍城神社」。家康を祀る東照宮の一つだそうです。

なかなか立派です。わずかな賽銭でお願いをしてしまった。

日本100名城「岡崎城」。名城は20カ所くらい行ってるな。スタンプラリーしておけばよかった。今さら遅い。

中に入ると「オカザえもん」なる何とも言えぬゆるキャラが!!思わずガチャった。こいつも非公式か。

ぐるぐる回りながら登って5階建ての5階には顔出しパネル。流石にいい歳してるので顔出しはせず。

名鉄ビュー。

洋風の城もビュー。

「家康館」には関ヶ原の戦いを再現した可動式ジオラマがあり見ごたえがありました。さぁ、腹が空いた。ご飯は当然あれです。

 その2へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする