【アウェイの旅(鳥栖戦)2023年5月2日~4日】
DAY2一②
朝食後にホテルに戻り準備をしていざ鳥栖へ。博多駅前で「博多松囃子」の三福神に出会う。
一通り見て鳥栖着。スタグルを食しているとSL人吉が鳥栖駅に来るとの情報あり。
キター、来年3月には運転終了とのこと。最後?に見れて良かった。
博多に戻って祝勝会!!前日に行った前田屋の目の前の店。「よかろうもん(博多駅前店)」
乾杯の生ビールはキリンだったので写真割愛w。「博多セット/おきゅうと・酢もつ・辛子明太子・ゴマさば(750円)」。おきゅうとたぶん初めて食べた。何か不思議な食感。ゴマサバは前日食べ損なったから嬉しい。
「博多一口ギョーザ/7ケ(500円)」。これ絶対注文する奴な。
「大分県元祖とり天(600円)」。同じくこれも(大分じゃんという突っ込みはご容赦)。
「博多とり皮くるくる皮串/関脇盛り・10本(1,850円)」。ちょっとお値段高め?最近東京の居酒屋でもよく見かける。酒が進む奴。机上は茶色ばっかりになりましたがどれも美味しい。お値段リーズナブルで福岡中心の九州名物が色々食べられアウェイサポーターにはナイスな店っす。
話題のお酒発見!!「三井の寿/1合(920円)」。
反対側のラベルはこんな風になってた。スラダンの作者がこのお酒が好きで湘北メンバーの三井寿はここからネーミングしたそうです。あー楽しく盛りだくさんの1日だった。ホテル戻ってぐっすり。
翌朝はホテルで朝ご飯を食べて空港に向かいお土産を買って帰りました。