香嵐渓から長久手に移動。昨夏、愛知万博の会場があった街。9カ月ぶりに訪れた万博会場は建物は取り壊され整備中だった。なんでも7月に公園として再オープンするらしい。リニモはあれだけ混んでたのに今はガラガラで走ってました。大赤字路線だろうな。
さて、博物館は名車が多数あり
「お涙 ちょちょ切れです」
トヨタの名車はもちろん
世界のクラシックカーも多数あるが、なんと言っても70年代~80年代に走っていた車にカンドーーーー。
トヨタ以外の名車があるのも嬉しい。
↓こんなの出てきたら、父さん気絶もんですよ
俺が1番楽しんじゃいました。なっ、モリゾー。
心配された渋滞もなく、博物館を出てから3時間弱で神戸まで帰れました。
コメントありがとうございました。
博物館に行った時に開かれていた
若者に愛されたデートカー展は
非常に懐かしかったです。
また行きたいです。