東海地方随一の紅葉の名所である豊田市足助の香嵐渓に行った。こんな山奥なのに豊田市内なのに驚き。
ここで高山・白川郷に観光に来ていたt-roomと合流。
天気がいいので川岸でBBQをする家族連れも多い。山一面もみじ(4000本あるらしい)は圧巻だ。
秋には全てが赤く染まりゃ、そりゃ凄いだろう。だけど人も多くここまで辿りつけないだろ、たぶん。香積寺もいい感じ。
2時間弱散策後お腹が空いたので「塩の道づれ家」で蕎麦を食べる。
塩を振りかけてから頂くのだ。なんでも中馬街道 塩の道としてここ足助は栄えたらしい。同じく塩をかけ頂く‘‘たらの芽の天ぷら’’も美味しかった。ここでt-roomとお別れしました。