ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

【EURO2008】FRAvsITA「イタリアらしさ?」

2008年06月18日 | FOOTBALL

GroupC FRANCE 0-2 ITALY

イタリアらしい(^_^;)

いいサッカーをしているとは思えないが。

トニは外しまくりだが。

試合内容は面白くないが。

それでも最後は帳尻をあわせ決勝トーナメントへ。

準々決勝はスペインとですか。

グループリーグの不調が嘘の様にトーナメントに入ると強いイタリアと、

グループリーグの好調が嘘の様にトーナメントに入ると弱いスペイン。

楽しみです。

一方のフランスは、前半でリべリが怪我で退場&アビダルがPK与えて1発レッド。

踏んだり蹴ったりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副都心線(池袋~渋谷)

2008年06月17日 | ふらふら放浪

池袋に商用があったので昨日に続き副都心線に乗った。そうしたら昨日に続き遅延中。何でも停電したとか(-_-;) 池袋駅はもともとあった有楽町線複複線のホームなので目新しいものはなかった。それより有楽町線への乗換えが簡単なのかと思ったら、約400Mも離れていて改札を一度出なければならない始末。おかげでアポの時間に遅れてしまった。使えないなこの路線。遅れていてもアナウンスもろくにないし・・・(原因等ご参照) 

帰りは新宿3丁目を通り越して終点の渋谷まで行ってみた(改札は出ない)。一応これで副都心線完全制覇(*^^)v 渋谷駅は建築家・安藤忠雄のデザイン。近未来的な雰囲気がありますが、使い勝手はどうなんでしょう。慣れないせいもありますが右往左往してる人が結構いた。

ホームには駅の模型もありました。ラグビーボール型なんですね。4本ある線路のうち両サイドを現在使用中。真ん中2本は線路は敷いてありましたがまだ未使用。東横線との乗り入れ開始時から使用するのでしょうか。

 

左は池袋方面。右は横浜(東横線)方面。壁の向こうはどれくらい出来ているのだろう。いずれにせよ今のままで東横線に乗り入れたらそれこそまともに動くのか心配です。この2日鉄ちゃんになって出した結論は暫くは山手線派という事ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾、C大阪へレンタル移籍

2008年06月17日 | 横浜F・Marinos2006~2015
昼休みも終わるころ弟からのメールで知った。
今シーズンは試合に出るどころかベンチ入りも少なかったので、もしやと思っていたが…それが現実に。
香川が五輪やW杯予選で不在になる時の単なる穴埋要員なのか?
兵藤、宏太、ユースの斎藤学らとの競争から逃避したいからか?
いや違う。彼はJ2で学ぶことを選んだだけだ。
そして一回り大きくなって来年の今頃はまたマリノスのユニフォームを着て輝いているはずだ。
頑張れ、乾!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副都心線(新宿三丁目~東新宿)

2008年06月16日 | ふらふら放浪

6月14日に開業した東京メトロ副都心線に乗ってみました。別に鉄ちゃんではないのですが、新し物好きなもんで歩けるところを1駅わざわざ乗りました(≧∇≦)

改札の近くでFマークが大きく書かれたティッシュとメモ用紙を貰いました。地下鉄でもこんなもん配るんですね。ホームには多くのカメラを持った鉄ちゃん達がおりました。私も一緒に車両をパチリ。  

新宿三丁目駅は改札の外からでもホームを下に見れる場所があります。各駅にはそれぞれアート??もあるようです。 

また各駅ごとの色とそれをデザイン化したものがあると。東新宿駅はこんな感じ。ホームのベンチも駅の色&デザインに合わせおしゃれに出来ていました。 

平日初日だった今日は朝から混雑が原因?で遅延し、昼過ぎのこの時でもかなりダイヤが乱れていました。先行き不安(^_^;)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムモルツで乾杯

2008年06月16日 | FOOTBALL
昨日は父の日だったので、
風呂上がりにプレミアムモルツとその黒ビールが用意されていました(^^)v
両方を混ぜてハーフ&ハーフに。
自動的に2本飲めちゃうわけで(^O^)
とりあえず日本代表最終予選進出に乾杯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EURO2008】SWEvsESP「FW大活躍」

2008年06月15日 | FOOTBALL

GroupD SWEDEN 1-2 SPAIN

 強いチームはFWが得点します 

見ているうちにスウェーデンを応援していたんだが・・・

ロスタイム、ビジャにやられちゃった(^_^;)

ビジャはこの大会のラッキーボーイ(実力付き)になる気配。

た~~くさんいたスウェーデンサポ。

人口918万人のスウェーデン。一体何人がこのオーストリアに来てるんだ(・・? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【W杯予選】vsタイ「DFW大活躍」

2008年06月14日 | FOOTBALL

<W杯2010 アジア3次予選 グループ2>

タイ0-3日本@バンコク

GOAL:(日)闘莉王、中澤、憲剛

選手とボールが止まって見えた

EUROの見すぎ。比べてはいけませんね。

DFWといえば師匠の代名詞でしたが、新DFWの中澤&闘莉王は点を取ります。

香川くん!!もっと出来る子のはずです。

・・・とりあえず、一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EURO2008】NEDvsFRA「トリコロールも粉砕」

2008年06月14日 | FOOTBALL

GroupC NETHERLANDS 4-1 FRANCE

オランダ強し!!

・ファン・バステン監督の采配がことごとく当たる。リードしてる場面で途中出場させたロッペンやファン・ぺルシーが得点しちゃうんだからたまらない。これで2試合で7得点。しかも6人で7点。どっからでも点取れまっせ。

・フランスはアンリがとっとと決定機を決めてればなぁ。

・私的MVPはイタリア戦に続きGKファン・デル・サールです。幾度もあった同点の危機を鉄壁の守りで防ぎました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EURO2008】ITAvsROM「ムトゥ 踊るマハラジャ」

2008年06月14日 | FOOTBALL

GroupC ITALY 1-1 ROMANIA

 イタリアは得意の1勝1敗1分でGLを突破する作戦?

・ムトゥ・・(-_-;) 1得点1PK外し。かなり微妙な判定でのPKゲットだったわけだが。

 そんな判定でもしつこく抗議しないねJの様に。

・イタリアは便秘継続ってところでしょうか。最後の詰め、これ大事(笑)。

・解説の金田氏。ムトゥなのか武藤なのかはっきりせい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビフテキ家「あづま」@東京

2008年06月13日 | 食遊(あれこれ)

「あづま」 

1946年開業の新宿の洋食屋。脂っこいコテコテのメニューがずらり(ヤバイ)。

「豚のジュージュー焼(800円)」を注文。ライスとカップのスープが付く。鉄板にのった味のついていない豚肉とキャベツがやってきてにテーブルに置いてあるソースをかける。ジューーーーっ。まぁ、普通です。量が少ないので男には物足りなさも残る。それでも店が繁盛しているのは今どき全席喫煙可能だからか?

2008年5月27日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする