ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

Jのある風景「大分グルメ編3(のど飴)」

2019年04月12日 | FOOTBALLのある風景

浅田飴「戦うのどに浅田飴」/18錠、約40gで540円。
浅田飴「のど飴」/近所のドラッグストアで100gで約200円。
ムンディファーマ(作ってるのは味覚糖)「のど飴」/100gで約200円。
おいおい、どんだけニータンの版権高いのよ。
つか、ムンディファーマさんマリノス君&マリノスケのど飴はよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LC】横浜vs長崎「詰めが甘い」@ニッパツ

2019年04月11日 | 横浜F・Marinos

<2019ルヴァンカップGS第3節>
横浜2-2長崎@ニッパツ
得点:(横)山谷、イッペイ
     (長)吉岡、翁長

観衆:3,528人

・早くもホームゲーム全参戦な人が減った試合。
・和田、中川、上々なマリノスデビュー。
・山谷、プロ初ゴール。
・イッペイ、無双。若干持ち過ぎ?
・飯倉、ひと山向こうにパスできず。
・勇蔵、ちょっと悲しくなる。クリアは蹴り損なうか真上に。他諸々。
・ティーラトン、守備面弱し。

・攻撃も、試合の終わらせ方も、詰めの甘さが(また)出た試合でした。
・ドゥさん、めちゃ怒ってたな。


2019年4月10日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPER DRY(瞬冷辛口)で・・・

2019年04月10日 | 横浜F・Marinos

スタジアムに入ったら一瞬にして体が冷えたね。
そしてAT、一瞬の隙?でさらに冷えたね。
何人か辛口で批評しなければならない選手がいたね。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬

2019年04月08日 | FOOTBALL CARDS

陸斗のカードは持ってなさそうなので「おとうさーん」のカードを載せてみました。

左SBもあっという間に出来ちゃう陸斗。父譲りのFK、CKもいけるのでは?

CALBEE SOCCER CARD #382

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】浦和vs横浜「気円斬」@埼スタ

2019年04月06日 | 横浜F・Marinos

 <2019明治安田J1第6節
浦和0-3横浜@埼スタ
得点:(横)マルコス×2、広瀬
観衆:32,555人

2週連続の金J。期末に続き期初の飲み会もごめんなさい。席に着いたのはキックオフ10分前でした。

平日ナイター観戦あるある発動。弁当を食べている時にマルコスの先制点!口にはご飯、手には弁当、雄叫びをあげることも、立ち上がることできず(涙)。久しぶりの得点シーンだったのに。でもね、その後2得点の際は思い切り(笑)。

・1得点後、決定機がたくさんあったのになかなか決まらず自分焦ってました(まぁ、西川が大活躍というのもあるんだけど)。
・EJ心配。大丈夫かな。
パギうめぇぇ、テルはえぇぇ、CBつえぇぇ、三好取られねぇぇ、キー坊とるぅぅ、皆気合い入ってたぁぁ。
・渓太ワロスにゴール決まらねぇだけどボール奪取は凄かった。
・広瀬J1初ゴール@浦和戦。ゴール後の広瀬コール痺れた。
・山谷J1デビュー、シュート惜しかった。

点取れない、勝てない試合が続いてもこういう楽しい試合もあるからサポーターやめられないね。

・MJは2G1A。ハット(三枚刃)出来たね。

2019年4月5日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューレストラン「スカイライン」@国東

2019年04月04日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(大分戦)2019年3月17日~18日】
<その6 3月18日>

温泉入って、ふない焼き食べて、バスで空港へ。

空港でお土産買って、まだ時間があるので3階のレストラン街で休憩?

「スカイライン」

名前でここにしました(マリサポ=日産ならね)。お茶と思いましたが、「生ビールセット(税込1,000円)」(笑)。つまみにりゅうきゅうと唐揚げ(また)が付いてきました。唐揚げ食べ過ぎだな。


16時55分発JAL672便→空港バス→帰宅。来年はもうちょっとゆっくり大分行きたいな。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CITY SPA「てんくう」@大分

2019年04月02日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(大分戦)2019年3月17日~18日】
<その5 3月18日>

城址公園を散策した後は大分駅へ。別府の温泉に行くにはちょっと時間が少なくのんびりできないかなと考え、リッチに駅前のこちらの温泉を訪問。

「てんくう」

19階に受付と岩盤浴・サウナ等、20階内湯、21階露天風呂。

露天風呂からの景色は抜群(写真は19階のエレベーターホールから、露天風呂はさらに2階上)。おまけに平日だからほぼ独占。お湯はぬめりけが多い。

漫画などが置いてあるラウンジもあり風呂上りもゆっくりできる(=1日いれる)。一通り入って、カフェバーで税込1,000円でお酒&おつまみ2品(2人でポテサラ、枝豆、唐揚げ、冷奴を注文)のセットをいただく。美味くないわけないビール最高!!お肌すべすべ最高!!滞在2時間は勿体なかったかな。

その6へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分城址公園「府内城跡」@大分

2019年04月01日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(大分戦)2019年3月17日~18日】
<その4 3月18日>

朝食後、ホテルをチェックアウトしお散歩。

「府内城跡」

天守閣のヴィジュアルイルミネーションプロジェクトをやってたらしいですが、何分朝の訪問。

日本100名城とのこと。

ちょっと登るといい景色(誰もいないけど、観光スポットとしては弱い)。

お堀の城側を歩けるのは珍しいね。レプリカでも天守閣のない城址はきついな。

その5へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする