コメダ珈琲に「和喫茶」があったんですね。ランチで初訪問。
お食事甘味セット(1,290円?)/きつねきしめんとぜんざいを選択。ぜんざいが先に来るし何か単品を2つ注文したみたいになってますけどいいんですよね?う~んコスパがあまりよくないかな。超良さげなモーニングメニュー見ちゃったしな。
2024年12月13日訪問
コメダ珈琲に「和喫茶」があったんですね。ランチで初訪問。
お食事甘味セット(1,290円?)/きつねきしめんとぜんざいを選択。ぜんざいが先に来るし何か単品を2つ注文したみたいになってますけどいいんですよね?う~んコスパがあまりよくないかな。超良さげなモーニングメニュー見ちゃったしな。
2024年12月13日訪問
2024年仕事納めの日、杉並(荻窪)に商用。荻窪と言えばFC東京じゃなくてラーメン。
「there is ramen」
人気店なので開店10分前に訪問すると前客2組3名の待ち。カウンターのみの7席ゆえ開店1巡目で無事入店。
キャッシュオンリーの券売機(新札対応)で「チャーシュー麺(1,280円)」ポチ。なみなみ入った煮干し系スープは飲みやすく完飲、チャーシューはやわらかくて美味、麺は中太ストレート、ナルトが可愛い、海苔はいるかな?、あとネギとメンマ。店内は狭いので夏はちょっと無理かなw。ご馳走様でした。
2024年12月27日訪問
初詣の帰りに野毛(といってもぴおシティ)で本年最初の飲食店でのお清め。
年始に行くのに相応しい店名。
・お通し2人分(440円)~2種から選択。ほうれん草のお浸し、えっと?スープ1つずつ
・生ビール2杯(990円)~アサヒスーパードライ!!ジョッキに店名好き
・手羽先唐揚4本(572円)~てばからはこの店の名物
・塩もつ煮(385円)~まずまず
・ビクトリーポテトサラダ(330円)~Vの字のチップス?は経験のない味
・ごぼうチップス(330円)~まぁこんなもん
・いぶりがっこチーズ(330円)~まぁこんなもん
・なみなみ赤ワイン(495円)~ワインボトル持ってきてギリギリまで注ぐ(升はない)
・ドラえもんサワー(550円)~撮影用のドラえもんを持ってくる(暫くすると回収される)
合計4,420円(税込)でございました。ごちそう様でした。
2025年1月4日訪問
仕事始め。昼前だったけど思っていたより空いていた。
初めて参拝したけど芸能人の名があちらこちらで見受けられた。山口百恵とか土屋太鳳とか山Pとか。
直書き(500円)。あっ、稲荷だから神社だと思っていたら寺院だった(神社用の御朱印帳に書いていただいちゃった)。
「令和7年1月6日」
9年振りに伊勢山皇大神宮に初詣。ご無沙汰しております。
マリノスの選手(喜田さん、宮市、飯倉、水沼)の絵馬が観たかったからです。すいません。皆、いいこと書くなぁ~。
ベイスターズのもありました(三浦監督、牧、大貫)。
御朱印は何種類かありましたが直書きは1種のみ。直書き(500円)をいただきました。
「令和7年1月4日」
今年も例年通り新年2日目は箱根駅伝、大学ラグビー、高校サッカー、スポーツ王とお家でゆっくり魂三昧なのだ。