内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

東京農大卒業式ーおめでとう!

2009年03月18日 08時11分01秒 | 日々の出来事
娘が4年間通ったキャンパスは北海道の網走。
東京農大オホーツクキャンパスで卒業式がありました。

仲良しのお友達は袴姿も初々しいお嬢さん
期待が一杯の笑顔です。

1日1回の1クリックお願いいたします。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
こちらも1日1回の1クリックお願いいたします。

学位記を手にハイポーズ


祝賀会ではみんなで大合唱!
卒業生からの提案で出来た大合唱でした。
なんと前日に娘のメールに入ったメッセージ「さ~やんが指揮者!」

卒業生、先生、父母約500名の前で堂々の指揮者姿

「やっぱお母さんの子だね・・・」とあちこちで聞こえて来そうです。


大きな声で大合唱が「クリオネホール」に響きわたりました。
毎年恒例になると良いね。


こちらは東京農大恒例の大根踊りです


皆さんおめでとう!

私は、祝賀会を終えて電車に乗り込みました。
今年はオホーツク方面に行く事が多い。
それにしても恵庭ー網走は遠いいなぁ~
東京から来たお母さんに、「何時間かかりますか?」と聞かれて「6時間」と言ったら、「私より遠い」と言われました。
北海道内は本当に遠いところがいっぱいあります。

昨日は霧が掛かっていて大幅に遅れました。17時18分網走発で恵庭着24時45分
7時間半掛かりました。「ふ~っ疲れた」

■車内放送でいかにもオホーツク。紹介しますね

「皆さんにお願いがあります。これより鹿の大群が線路横断することが考えられます。急ブレーキを掛けることがありますのでお気をつけ下さい。立っている方は手すり、背もたれにしっかり掴まっていただけますようお願いいたします」

北海道、それも道東、オホーツクエリア特有の車内放送ですね。




内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする