内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

ニシン漬け

2009年11月19日 07時11分11秒 | 漬物
夕べの冷え込み具合から、今朝はどれだけ気温が下がるのか?とちょっと冷や冷やでした・・・。
でも、車のボンネットの上は凍っておりません。
「あ~よかった」

家の中に入れる予定の花がまだ・・・玄関フードの中に非難したまま。観葉植物の大きな寄せ植えやゼラニュームなど等。
忙しさでこのままシバレさせ(凍る)駄目にする事もあるんです。

待ったなしの冬仕事が漬物漬けです。
昨日も夜の10時から開始しました。
ニシン漬けです。

キャベツは何時ものように「札幌大玉」(肉厚でサクサク感がたまりません)
大根ー3本
人参ー8本
身欠きにしんー20本(米のとぎ汁に2日間浸けて油抜きしたもの)
しょうがー3カケ(少々足りません)今日購入して足す予定
鷹のつめ
こうじー3袋
砂糖ー100g
塩ー3%(少し甘めにしました)

キャベツの大きさ想像つかない方の為に



携帯電話を載せてパチリ!
直径45センチ
重さ10.5キロあります。


砂糖と塩も入れて混ぜておきます。
さあ、これから漬け込みます。


先日2人の孫が揃いました。
赤ちゃんの成長は凄いですね。来るたびに新しい発見です。
2人中良く椅子に座って動画を見て踊っています。

「ホントめんこいね!」
しいちゃんは、おねえちゃんしています。


はなちゃんは、おつむテンテンかい。
は~い!何時でもババ馬鹿全開です。




応援ありがとうございます。
「ブログ村ガーデニング」
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
 ブログランキング「ガーデニング」
ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。


内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、準備中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする