今年の葡萄は甘くて美味しかったですね。
随分食べました。で、食べ切れなかった葡萄というか、忘れていた葡萄が静かに水分が抜けて、このままにしていると干し葡萄になりそうです。
初の自家製干し葡萄、このまま様子を見ることにしましょう。
こちらはノイバラの実。置いているだけで絵になりますね。秋だなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/2a4a2b7fe390cb0725ada73e40e0c2f0.jpg)
今日は小春日和のいい天気になるようです。
少し庭仕事出来そう。片付けがまだ残っているし、漬物の樽を洗うのもまだでした。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
随分食べました。で、食べ切れなかった葡萄というか、忘れていた葡萄が静かに水分が抜けて、このままにしていると干し葡萄になりそうです。
初の自家製干し葡萄、このまま様子を見ることにしましょう。
こちらはノイバラの実。置いているだけで絵になりますね。秋だなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/2a4a2b7fe390cb0725ada73e40e0c2f0.jpg)
今日は小春日和のいい天気になるようです。
少し庭仕事出来そう。片付けがまだ残っているし、漬物の樽を洗うのもまだでした。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/