夏の日差しは70度で冬の日差しは35度だそうです。
低い位置から長い日が差し込んでも、あっという間に暗くなる西の日差し。
「あ~あ、なんてこんなに早く、夜が来てしまうのでしょう」
夜が長いと、何となく損をした気になるのは私だけでしょうか?
気持ちを切り替えて、読書でもと思い、図書館をちらっと覗いてきました。
今日はホンの少しだけ図書館の偵察です。数年前には随分図書館通いしていたのに、最近は全く行ってなかったのです。
愛読書は定期的に来るガーデン雑誌とコーヒーの本ばかりで、全く文学的な生活していません。
駄目ですね~。
で、図書館には当然のことながら様々な本がありました。お高い本もね。
目ぼしい本も見つけたので、この次は図書カードを持って行くつもり。
■これまた全く文学的じゃありませんが、今日はニシン漬けと玄米漬けをやっと、
漬けることが出来ました。
中々進まないのは、やはり秋の夜長のせいでしょうか?そういうことにしちゃいましょう。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/
低い位置から長い日が差し込んでも、あっという間に暗くなる西の日差し。
「あ~あ、なんてこんなに早く、夜が来てしまうのでしょう」
夜が長いと、何となく損をした気になるのは私だけでしょうか?
気持ちを切り替えて、読書でもと思い、図書館をちらっと覗いてきました。
今日はホンの少しだけ図書館の偵察です。数年前には随分図書館通いしていたのに、最近は全く行ってなかったのです。
愛読書は定期的に来るガーデン雑誌とコーヒーの本ばかりで、全く文学的な生活していません。
駄目ですね~。
で、図書館には当然のことながら様々な本がありました。お高い本もね。
目ぼしい本も見つけたので、この次は図書カードを持って行くつもり。
■これまた全く文学的じゃありませんが、今日はニシン漬けと玄米漬けをやっと、
漬けることが出来ました。
中々進まないのは、やはり秋の夜長のせいでしょうか?そういうことにしちゃいましょう。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_ageha.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/