シフォンケーキを2種類作りました。
メープルシロップのシフォンケーキと
ココアのシフォンケーキ
卵黄と卵白を別立てにして、卵白の泡立てをしっかりすると失敗することなく出来ます。
・「メープルシロップのシフォンケーキ」は
①卵黄4個にメープルシロップ80CC+サラダオイル40CC+小麦粉90g(振るった)を順番に混ぜて行く。

②卵白5個にグラニュー糖70gを3回に分けて入れシッカリ角が立つまで泡立てる

①に②の泡立てた卵白を3回に分けて入れ、泡だて器でシッカリ混ぜる

型に入れて180度で28分焼いて出来上がり。
分量をきちんと計れば手軽に出来るシフォンケーキ。
2種類を同時に作ると泡だて器も一緒に使えるので便利です。

焼きあがりも同時に2個。


ふわふわのシフォンケーキの出来上がりです。
「ココアのシフォンケーキ」の分量(17センチ型)
①卵黄(M) 4個分
牛乳 65CC
サラダ油 55CC
薄力粉 70g
ココア 5g
②卵白(M) 5個分
グラニュー糖 60g
1、こちらも、①の分量を順番に混ぜ合わせる
②を角が立つまで泡立てる。
2、①に②を入れて泡だて器で混ぜる。
型は今まで使っていたアルミ型が、焼きあがったとき逆さにするとストンと落ちるようになって、使い捨てのペーパー型を使っています。
何方か、落ちるアルミのシフォン型を、こんな風にして直したと言う方いらっしゃいますでしょうか?
3年以上使っていたのですが、何故かな~。
■アフリカ帰りの娘が一番最初に食べたい食べ物は
御寿司だそうです。
母の手作り料理はゆっくり毎日食べれるものね。
実は私もホッとしました。
仕事しながら、手作り料理はプレッシャーが大きい。
娘は明日帰宅します。おすし屋さんに直行かな?
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。



珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
メープルシロップのシフォンケーキと
ココアのシフォンケーキ
卵黄と卵白を別立てにして、卵白の泡立てをしっかりすると失敗することなく出来ます。
・「メープルシロップのシフォンケーキ」は
①卵黄4個にメープルシロップ80CC+サラダオイル40CC+小麦粉90g(振るった)を順番に混ぜて行く。

②卵白5個にグラニュー糖70gを3回に分けて入れシッカリ角が立つまで泡立てる

①に②の泡立てた卵白を3回に分けて入れ、泡だて器でシッカリ混ぜる

型に入れて180度で28分焼いて出来上がり。
分量をきちんと計れば手軽に出来るシフォンケーキ。
2種類を同時に作ると泡だて器も一緒に使えるので便利です。

焼きあがりも同時に2個。


ふわふわのシフォンケーキの出来上がりです。
「ココアのシフォンケーキ」の分量(17センチ型)
①卵黄(M) 4個分
牛乳 65CC
サラダ油 55CC
薄力粉 70g
ココア 5g
②卵白(M) 5個分
グラニュー糖 60g
1、こちらも、①の分量を順番に混ぜ合わせる
②を角が立つまで泡立てる。
2、①に②を入れて泡だて器で混ぜる。
型は今まで使っていたアルミ型が、焼きあがったとき逆さにするとストンと落ちるようになって、使い捨てのペーパー型を使っています。
何方か、落ちるアルミのシフォン型を、こんな風にして直したと言う方いらっしゃいますでしょうか?
3年以上使っていたのですが、何故かな~。
■アフリカ帰りの娘が一番最初に食べたい食べ物は
御寿司だそうです。
母の手作り料理はゆっくり毎日食べれるものね。
実は私もホッとしました。
仕事しながら、手作り料理はプレッシャーが大きい。
娘は明日帰宅します。おすし屋さんに直行かな?
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。



珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/