グラタンは私の得意料理の一つです。
子供達の誕生日の時やクリスマスには必ず作ったグラタン。
昨日は海老、エリンギ、ブロッコリー、百合根、パプリカ、玉葱を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/b80a67857acd360d44e1b8d5f38d10b8.jpg)
スープは野菜タップリのトマト味で娘の好きなウインナーソーセージを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/6241aaab9f5383c9f9426371eb035cd0.jpg)
昨夜は娘の帰国祝の4日目の母料理でした。
3日目はキムチ鍋がリクエスト。
アフリカ帰りの娘には、北海道生活は物凄く寒いようで、
「寒い、寒い」が口癖のように出てきます。
肌が寒冷地仕様になっていないのでしょうね。
それで、体が温まるキムチ鍋。背中にはホッカイロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/6ed4cf0033d78cbe2e6c37c5e42afcfa.jpg)
2日目のメインは、分厚いとんかつ(写真なし)と
デザートはモンタンベールさんのケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/742b183d4907c9b147eb2c35bb9b2f6c.jpg)
さて、5日目は何にしようかな~。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
子供達の誕生日の時やクリスマスには必ず作ったグラタン。
昨日は海老、エリンギ、ブロッコリー、百合根、パプリカ、玉葱を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9e/b80a67857acd360d44e1b8d5f38d10b8.jpg)
スープは野菜タップリのトマト味で娘の好きなウインナーソーセージを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/6241aaab9f5383c9f9426371eb035cd0.jpg)
昨夜は娘の帰国祝の4日目の母料理でした。
3日目はキムチ鍋がリクエスト。
アフリカ帰りの娘には、北海道生活は物凄く寒いようで、
「寒い、寒い」が口癖のように出てきます。
肌が寒冷地仕様になっていないのでしょうね。
それで、体が温まるキムチ鍋。背中にはホッカイロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/6ed4cf0033d78cbe2e6c37c5e42afcfa.jpg)
2日目のメインは、分厚いとんかつ(写真なし)と
デザートはモンタンベールさんのケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/742b183d4907c9b147eb2c35bb9b2f6c.jpg)
さて、5日目は何にしようかな~。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening125_41_z_tsukushi.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/