今日は柱の足元のきざみと、墨付けをしました。いつも私が作っている塀は、土台の天端が平らなので柱の足元も平らで機械で簡単にきざめるのですが、今回のは土台に角度が付いているので柱の足元にも角度が付いています。丸鋸で角度を切り、ほぞ取り機で取れる部分を取ります。その後、のみで取っていくのです。初めての作業でしたが、意外に簡単で早く終わったように思います。
最新の画像[もっと見る]
- 安価な桧羽目板 11年前
- 瓦の葺き替え工事が始まりました 11年前
- 体に合わせた改造 12年前
- 住宅省エネルギー技術施工技術者講習 12年前
- 軒天板を新しく 13年前
- 桧の野地板 13年前
- 3年に一度の定期講習 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます