やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

長ネギの草取り

2011-07-22 22:38:14 | 日記
アルバイトのみっちゃんと一緒に黙々と頑張りました。

台風の痛手から回復してきた長ネギと雑草。ここは約半分が終わりました。

別の畑にも、草取りを待っている長ネギが…
なにしろ冬の稼ぎがしら。ちゃんと御世話しなくては…

なすやピーマン、トマトの世話には、なかなか手がまわりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤め里芋の土寄せ

2011-07-22 19:28:07 | 日記
管理機で土寄せしました。私、初めてです。冷や汗もかいて〓大変でした。


台風で倒れてしまい、畝がすかすかになってしまったところあり〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチのシオン

2011-07-22 02:17:34 | 日記
宮崎市内から引っ越してこられた企業です。開店記念式と試食会が行われました。町の農業関係の役職に就いているので、招かれました。
企業商談会での町長との出逢いがきっかけとか。
式は、キリスト教の牧師によるお話と祝祷、讃美歌、聖書朗読などがあり、厳かな雰囲気でした。


店内視察のあと、試食会では、いろんな種類のキムチと、ビビンバが振る舞われました。なかなか美味しかったです。調味材料は韓国からの輸入。白菜、ニンニクなどの野菜は綾産のものを取り入れていく方向だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする