やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

バジルはごちそうだせ

2011-07-26 23:54:00 | 日記
こんな匂いの強いのに、
まさかと思っていたなら
甘いね!

元気もりもりになるんだわ、これたべると…

にんげんさんだって、いろいろにして食べるだろ?

担々麺や味噌ラーメンにちぎって入れると、意外においしいってさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの草取り

2011-07-26 23:41:15 | 日記
随分遅れて、稗が稲と同じくらいまで伸びてしまいました。

今日約2時間でたったの2列…

町の農林振興課で、自走式の除草機を借りることができますが、予約が詰まっていて来週土曜日。

もっと早い時期に手をつけるべきだった、と毎年反省する。

こんな手取りの除草をやっていたら、趣味かと笑われそうです。

でも楽しい。
頭上には、赤トンボがたくさん翔んでいるし、水も土も柔らかい。
田植え直後にたくさんいたおたまじゃくしは、カエルになっていて、田の回りにピョンピョンしてました。


赤い粒々のかたまりは、ジャンボタニシの卵です。これの見つかる付近は、草が少ないのです。小さい草を食べてくれるし、田の中をゆるりと移動することで、草の芽がつぶされたりするようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする