やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

人参の草取り

2011-10-12 23:37:24 | 日記
アルバイトのみっちゃんと、ボランティアのMさんがきてくれて、午前中は3人で、午後はふたりで人参の間引きと草取りをしました。

大雨で地面に土が流れ込んで堆積しているところは非常に固くなっていて、生えてくる雑草は根っこを頑固にはっていて、抜くのに一苦労です。生えてくる数も多いので、時間がかかって…そうとう指にも負担がかかります。

気が遠くなりそうな作業、でもさっさと終わらさなければ…(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき地産地消こだわり料理の店

2011-10-12 01:06:09 | 日記
夕食は隣町高岡町のレストハウス山小屋亭
建物は、オーナー手作りのログハウス


国産品にこだわり農業を応援している活動に参加している店が、かかげている緑提灯。全国区でお店が探せます。(緑提灯ねっと)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去川のいちょう

2011-10-12 01:05:05 | 日記
なんとなく疲れがたまっていて、午後はお休みにしました。

夕方から、都城市のさくらの湯に出掛けました。国道10号線を南下すること約40分で着きます。

途中、国の天然記念物に指定されている樹齢800年の銀杏の木を見にいきました。紅葉はまだ先ですが、堂々とした幹に歴史を感じました。

いい温泉に浸り、すっかり体がほぐれました。平日でも結構人が入って賑わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする