まんまるMargaux!

微笑みネコちゃん、シャルトリューのMargauxとの暮らしプラスα

餌付け歓迎 & アンボセリ国立公園その1

2014-07-23 01:04:43 | おでかけ

サファリでは野生動物たちへの餌付けは禁止ですにゃ

そう、動物たちの保護はしているけれど、餌はみんな自分たちでゲットするのが掟。

でもマルゴー城では餌付け歓迎ですにゃ

だってマルちゃんは野生じゃないものね

お留守番中はごはんもしっかり食べ、おやつも大喜びで食べていたそうだ

勿論、お留守番明けには歯磨きスナックで、ご褒美のおやつタイム

しっかり噛み噛みしてくださ~い

分かりましたにゃ

カリッ

何粒かは丸飲みしちゃうが、ちゃんと噛んでくれる時もあるので、歯磨き効果はそれなりにあるようだ

 

おまけ。
サファリのロッジの部屋にはテレビはないし、携帯電話も通じない。
夜は本当に静かで、風の音と虫の声、それに時々、何か動物の鳴き声が聞こえるだけ。
勿論、室内の電話もないので、モーニングコールは従業員が部屋のドアをノックして起こしてくれる。
これはCAT.の泊まっていたテント部屋の外観。

こちらはメインの建物にあるダイニングルーム。

少し早起きして散歩したら、プールサイドにこんな可愛い小鳥さんがいた。
今回はサファリ満載のツアーなのでプールは眺めただけ~。

ロッジの敷地内の木の上にはサバンナモンキー

木の枝にはこんな可愛い鳥の巣がたくさん、まるで実のようにぶら下がっている。
中の住民も見えた。

そしてサファリ仕様に改造してあるバンに乗って、いざ、アンボセリ国立公園の中へ
http://www.magicalkenya.jp/index.php/explore-kenya/the-great-wilderness/38-amboseli-national-park

さっそくグラントガゼルを発見

というか、ゲートからちょっと進むと、次々と色々な動物が姿を見せてくれる。
メスのダチョウ、その向こうにシマウマの群れ。

広大なサバンナで草を食べるヌーの群れ。

手前には、グラントガゼルよりも小柄なトムソンガゼル。

いきなり、サファリの「Big 5」のひとつである象さんに遭遇。
「Big 5」とは、かつてはハンティングをするのに手ごわい相手であった象・ライオン・バッファロー・サイ・豹。
現在は勿論、ハンティングの対象としてではなく、遭遇したらハッピーな5種類とされている。
CAT.的には今回の旅の目的は、このBig 5に加えてチーターを見ること
最初に会ったこの象さん、キバが片方しかなかった。
乾季なので草原とは言え、この通りすごい土埃である。

更に進むと、今度は数頭の象の群れに遭遇した。

ちっちゃな子象も一緒。可愛い~

キリンの親子も発見

ここのキリンはマサイキリンという種類。

一般的に日本の動物園にいるアミメキリンよりも模様の出方が不規則な感じ。

まだまだまだまだ続きます

いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みきたろう)
2014-07-23 19:02:14
わー大自然だ~興奮して撮りまくりたいですね^^

そうなんですね 
まるちゃん餌付けされてるの^^
野生の動物は危険な感じですが
こんな可愛い顔でアップはたまりません
プールサイドの鳥さん!!むちゃくちゃかわいい!
返信する
Unknown (まちゃこ)
2014-07-23 16:38:26
(*'▽'*)わぁ♪
野生の動物たちがたくさん!!
象の親子、可愛いですね♪
雄大な自然の中で暮らすたくさんの動物、興奮しますね!!
保護されていても、基本は自然の摂理に基づいてるんですね。
本来の保護って、やっぱり、そうあるべきなんだろうな、と思いました。
マルゴー君は、しっかりご飯とオヤツは提供してもらわないとね(*^▽^*)
王様なんだもん♪
返信する
Unknown (usainu)
2014-07-23 15:25:09
マルゴー様の餌付け…というかお給仕係、私もしたい~
なんて可愛いベロなんでしょう^^

そしていきなりすごい光景!!
いいな~ほんとにあの場所へ行かれたんだあ…
返信する
Unknown (さとみ)
2014-07-23 15:10:43
すごい!!!
なんか・・・ジェラシックパークを想像してしまいました・・・
まだ穏やかですね・・・
返信する
Unknown (Fuuko)
2014-07-23 13:53:17
凄いね!凄いね♪興奮しちゃうね♪
目の前で見たらテンションMAXで、眠れないね♪

シャッターチャンスを逃さずに撮れるんだね!CATさんって凄い\(^o^)/
返信する
Unknown (あめぶら)
2014-07-23 12:01:32
おおおおお~~~!
ダチョウだ、ガゼルだ、ヌーだ、象だ、キリンだ、
アフリカだ~~~!(笑)
漆原教授(「動物のお医者さん」の)が、狂喜しそうな光景・・・(笑)
返信する
Unknown (Anne)
2014-07-23 09:26:51
ホテルの周りには動物が一杯生息しているんですね!
野鳥大好きな私には、ホテルに来る野鳥見て、何日も過ごせそう(*・∀・*)ノ
子像がとっても可愛い(*^▽^*)

キリンがいるホテルとか宿泊してみたいなあ♪
返信する
Unknown (ミルキーとらじろう飼い主)
2014-07-23 09:13:14
マルゴー様、よく見ると1・2枚目の写真、すでにおヨダが出てませんか~
やっぱりチーターや豹とか、ニャンコっぽいのに惹かれますよね
いきなりこんなたくさんの野生動物が見れるなんて、すごいですね
返信する
Unknown (冬ごもり)
2014-07-23 07:41:47
トムソンガゼル可愛いですね^ - ^
すごく分かり易い説明の旅行記で、見ていて楽しいです。
豹とチーターが見られたか気になります。

乾季ということは、過ごしやすい気候だったんでしょうか?!
返信する
Unknown (やらいちょう)
2014-07-23 06:35:54
絵付け禁止!
出来るだけ野生に近い状態を維持しているんですね。
野生動物達はその方が活き活きと生活できるのかもしれません。
日本の動物園とは大違いですね。
返信する
Unknown (姫子)
2014-07-23 05:12:18
マルちゃんへの餌付けは 大歓迎ですねww
私の手からも おやつ食べて欲しいですわ♪

像の群れ。。。 やはり 小象を守るように
大人の像が囲んで移動するのですね
大切に育てているのが良く伝わりますね♪
返信する

コメントを投稿