『Chie's うぇぶ』-2

盛岡市在住のサッカー大好き じじぃです。
自分の好きな事を 紹介していこうと思います。

『花巻市博物館。』

2016-08-12 | 歴じぃ
以前 行った新渡戸稲造記念館のチケットを買う時、 4館入場可能な共通券を買いました。
その 残りで 行って来ました。
花巻って 南部藩の南境だったんだね。
そういう人の出入りを管理する町づくりだったようだね。
ここだけじゃなくて 遺跡もたくさん あったようです。
昔から ずっと 日本人は この場所を選んで 住んでいたようです。
人口密度は少ないけど 今と同じ様に 人が生活していたようです。












『伊勢堂岱縄文館。』

2016-08-10 | 歴じぃ
ここもりっぱな施設でした。
展示施設を出て 少し山道を歩いていくと 4つストーンサークルがある場所に行けます。
小学生のボランティアの解説を 進められました。
それも 何度も何度も。
そのたびに ちょっと恥ずかしくて 遠慮してしまいました。

この場所でも 又来て ゆっくり石を眺めながら 遠い昔を想像していたいですね。
どうも 廻りに人がいれば ゆったりとした気持ちになれんのです。






































『大湯環状列石。』

2016-08-09 | 歴じぃ
秋田県であります。
なかなか いいところですね。
田舎の農家の庭先の様なイメージです。
長い時間 ずっと座って 昔の時代を想像したいですね。
上から写した方がいいのですが どうしても石の並び方など 解りづらいのですが 写真だけは撮って来ました。










































『亀ケ岡石器時代遺跡。』

2016-08-08 | 歴じぃ
実は 一番 行きたかったのは ここなの。でした
遮光性土器というものを 見たかったのでした。
いわゆる 宇宙人の様なイメージの土器です。
が 資料室なる展示場には レプリカしかなく、 同じものを作ったものを販売しておりました。
なんと 15万の値段がついていました。
遮光性土器は 国宝として 東京の国立博物館(だったかなぁ?)に あるそうです。
確かに この言葉が書かれていたら ここに無い事も頷けるなぁ。

写真の看板もあるように 亀ケ岡と田小屋野遺跡とは 目と鼻の様な位置にあります。
が、 場所的には 民家の中のようです。
はっきりは 解りませんが ナビで 行くと それらしきものは全く見えません。
こういう事も含めて 世界遺産登録を見ざしているならば はっきり 案内などをするべきだと思いますね。











『大平山本遺跡。』

2016-08-07 | 歴じぃ
廃校になった昔の木造小学校を 資料館として 使っておりました。
トイレも借りたので 昭和の匂いのする 建物でしたね。
その他の教室も たぶんこの地区で使われた農機具や作業道具なども 展示されておりました。
この遺跡は 縄文時代の前期のようでして 殆んど 矢じりや石器ばかりでした。
ナビで ここまで来たのですが 普通の民家の脇を目標として 迷いました。
とても暑い日だったのですが ここは海が近い為 とても寒かったです。
やませだって 館に居た女の人(館長かなぁ?)が 言っていました。
隣にある ストンアートの奥に 新幹線が 見えます。
海に潜るちょっと手前のようです。