ヴェネチア 3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/754e02c4d11c77b797061e9c875f4567.jpg)
この写真もヴェネチア・サンタ・ルチア駅での撮影です。長編成の中距離用プッシュプル(シャトル)列車です。
一見カエルのような顔でユーモラスな印象を受けます。レトロな感じがするデザインではあります。
小さくて見にくいのですが、画面奥の最後尾に機関車が連結されています。正面の車両は機関車を制御するための運転室付き客車で、機関車を付け替えることなくシャトル運転を可能にしているものです。ヨーロッパでは、日本の電車のような動力分散型は見当たらず、このような編成が一般的のようです。∎
◇◆◇ヴェネツィア点描◇◆◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/92/dd7014dfd96fbb9b16bdf2ee415c5be1.jpg)
この年はヴェネチア・ビエンナーレが開催年でした。各国のパビリオンを巡る機会に恵まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/81026039b650d722ff412c77961c8464.jpg)
ビエンナーレ会場の近くの静かな雰囲気の場所です。ヴェネチアに木が生えていることを初めて知りました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/0cb62b294a9fb9d013451f398fbf3455.jpg)
サン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂鐘楼からジューデッカ島を展望。下の聖堂の設計はアンドレ―ア・パラーディオによる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/a9744b645500f177ed910b13e2ec1a34.jpg)
サン・ジョルジョ・マッジョーレ島から見たサンマルコ広場。運河を水上バスが走ります。
フィレンツェへ >