
目をこらしテーブル雑貨を見て回ることで、
使いたいアイテムで発想が湧いたりもするからです。
何より毎日の家族の食卓が、楽しくて快活になる気がします。
毎年行きますから、だいたいお馴染みのお店は決まっていますが、
出店している百店あまりのお店を全て周ります。
この日はイタリア製のシリコン型を買いました。
欲しかった薔薇型で、ケーキはもちろんゼリーやムースも薔薇の形で作れます♪
薔薇型のチョコレートの型ではお茶会用に薔薇チョコを作りましょう。
テーブルマットやドイツ製ガラスのお皿などは、
毎年同じお店で買い足します。
ハート型の輪島塗りのお箸を見つけました。
ちょうど自分用に買い替えたかったので、嬉しい出会い☆
何度も何度もうるしを塗って職人さんが手作りしたといい、なんど♡の型に削ってあります。
生産者の方や職人さんとお話しできるのも貴重な機会です。
お勉強になること、心が躍動すること、たくさんあります。
ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!
最新の画像もっと見る
最近の「お勉強」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(13)
- 幸せなひととき(1263)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(142)
- お菓子教室(72)
- 旅(457)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事