goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

肌診断

いつものように、朝、羽根木公園をウォーキングしていると、
それぞれの木に札がかかっているのに気がついた。
もうひとつ気がついたのは、木の表面の肌触りが、実に様々だということ。
木を触ると、大地のエネルギーをもらえると思って、時々抱きついたりしているが、
(ちょっと危ない人?)あまりにその肌触りが違って、驚いた。

人間もそうかも。。。
そこで、先日「肌診断」を受けてきたエピソードを。。。

まず、ファンデーションを取り、大きな筒状のカメラの中に
すっぽりと顔をうづめる。
ガシャンガシャンと大きな音がして、肌の内部まで光を通して写真を撮る。
これで、メラニン色素の数値が分かるらしい。

あとは直接カメラを肌に押し付けて、水分や油分をチェック。

生年月日を入れたら、その年齢の人の平均値が出て、私の値と比較される。
怖いでしょう!!??
結果発表
水分は平均値をキープ油分は全く足りない状態
弾力はまずまずきめの細かさはこれも良かった
外的ストレスから守る力、バリア機能は普通より低め。
じゃじゃーん、肌の透明度だけはずば抜けて良かったのだ
長年ホワイトニング化粧品を使ってきたからかな~と
ちょっぴり嬉しかったかな。

でもこうして肌診断を受けると、今、自分の肌に何が足りないかがすぐ分かる。
私の肌には油分が足りない。やっぱりクリームは必要らしいぞ。とか。

肌はそれぞれ違うから。
木も、人間も。。。

ちなみに私は伊勢丹コスメデコルテでやっていただきました

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

コメント一覧

ma-ma
肌の事 ーニ
 肌も人も栄養が大切だと思います 是非栄養クリーム試して下さいね
ma-ma
肌に潤いが一番
木に耳お 近ずけると優しい音が聞こえてくるのが分かりますか

肌も暖かい手でそっとなでてあげると生き生きすると思います
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事