見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

誕生日に

お恥ずかしながら、
昨日私は誕生日を迎えました。

朝一番で宅急便が届いて、
開けると小さな箱。


四国にいる長男からの
ヘッドスパのチケットでした^_^
リラックスに使わせてもらいましょう♬


週末は主人が計画した、
熱海の一泊旅行に行って来ました。






熱海はいま、新しいおしゃれなホテルがたくさんできているそうですが、
今回は
ある尊敬する方のおすすめで訪れました。


ライブラリーでは
アイスチャイを頂きました。

お部屋では静岡紅茶を
ノリタケのカップで楽しみました。


紅茶と本があれば私は至福の時間を過ごせます。



ライブラリーで好きな本を読み
お風呂に浸かってからは
おめかしをしてディナーへ。


主人と19歳で出会って、
それから欠かさず二人でお祝いしてきました。
出張も残業も、飲み会も入れず、
時には休暇をとってくれました。

一度だけ入院していたことがありましたが、病院から宅急便を送ってくれたのでした。

一日も欠かさず毎年誕生日を祝えるなんて、
やっぱり運命の人なのでしょうね。。


夫婦のことも色んな事がありました。

私と主人は入院患者同士で
病院で出会いました。
年も離れていたし、
結婚は両親から大反対を受けたのを覚えています。

それでも病いを乗り越えて、
子供を授かることもできました。

いくつになっても、
誕生日は感慨深いもの。

この世に生んでくれた親に心から感謝。
私を支えてくれているたくさんの人たちに
ありがとう!!


グランバッハの朝食は
本当に素晴らしかったです。


バルサミコ酢やオリーブオイルやバター、蜂蜜、ジャムなど、
選りすぐりの調味料も添えられていました。

紅茶はドイツのロンネフェルト社のもの。

なんとこのホテルができて2日目に
ドイツからロンネフェルトの社長がたまたま旅行にいらして、
自社の紅茶を勧められたとか^_^



地元のお野菜や材料を使ったラグジュアリー な朝食を頂き、ホテルを後にしました。

そして素晴らしいプレゼントが!

数日前、ご神木のテレビを見て
神様の木に会いに行きたい!と
思っていたら、会えました!!

来宮神社の2000年の楠木に⭐︎


圧倒的な荘厳な
ありがたい気を、
目で肌で、たくさん感じる事ができました。


食べたいな、と思っていた麦こがしのソフトクリームも、
探さずに、たまたま歩いて行った丘の上でありつけました。

願えば叶う。
するりするりと引き寄せられる気がしたのは確かです。








もう一つ、不思議なことがありました。

タクシーの運転手さんに熱海駅へと主人が
お願いしたのですが、
私は何か腑に落ちなくて、
どこかに行かなくてはいけないような
待ってる人がいるような気がしました。

タクシーに乗ると運転手さんが
聞いてもいないのに
伊豆山神社の神様の話をし始めました。

私は大変興味を持ちました。
しかし駅とは反対方向の山の上との事。
とうとう熱海銀座まで来てしまいました。

しかし私はどうしても諦められず、
駅からバスで神社に向かうことにしました。

伊豆山神社にやって来ました。



またも、ご神木に会えました。


猿田彦親王、最強の運の神様にも!!
石に座って、
御神木のエネルギーを得て
しみじみ温かい豊かさな気持ちになっていきます。



白い鳥居を括ると
疫病の神様も祭ってあります。
たくさんの人の病いもきっと治りますように🙏✨




誕生日には
御神木から
何よりのプレゼント
強い力を頂きました。


何だか全て大丈夫なような
気がして
これからの人生が
ちょっぴり楽しみになりました。

身体と心を労りながら
ゆっくり前に、前にと進んでいきたいと思っています。
人生はこれからです!

皆様、末長くどうぞ宜しく👩お願い致します🤲




ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事